楽しくゴルフ

ナイッショ~~あれ、フォァーーーーーーーッ!
でも、気持ちよければ、楽しければいいんです。

練習 梅

2025-01-27 20:59:33 | 日記
この所、日曜日に野暮用があり
中々練習できていなかった。
久しぶりの練習



朝は寒いけど、強烈ストーブが各打席にあり、さらにまぶしいけど日が差すので
30分もすればポッカポカ。
良い練習場です。

さて、練習を終えて、今日はドライバーの試打へ
QI35、同じくLS それと、440MAX、LSTの4本
シャフトはそれぞれ純正シャフトで。

Qi35、球の散らばりが少ない、凄く少ない、着弾幅が18Yと自分では驚異的、そして右に行かない
かといってチーピンみたいなものでない。
自分はスピンが多めなんだけど、2600~3000回転、キャリーも5球打って平均235、いいなぁ。
LSはちょっと幅が広がり、25Yと、それでも曲がり幅が抑えられてる。
スピンはあまり変わらず、2500~3000回転、キャリーの平均も233、かうなら普通のQI35だ。

ちょっと期待してるPING 440 データが良ければ買っちゃおうかともくろんでる
MAXから、スピン2200~3300、着弾幅は25YとテーラーのLSと変わらず、ただ、飛距離がキャリー240平均
LS、こっちもスピンは変わらず、幅は大幅に増えて40Yと散った、てか、自分のいつも通り、いや、いい方か。

4本とも全部9度
で、PINGのMAXのシャフトをPINGツアーのクロームに入れ替え
スピンは変わらず、着弾幅もほぼ変わらず、距離が落ちて、220平均
やっぱり、46インチシャフトの恩恵だったみたい。

違うお店でもう一回試打してみよう
今度はトラックマンが置いてあるお店で、同じように4本
データが変わらなければ、買い替えしなくてもいいや。
SIM2とコブラAJで良い、借り物のG400もあるし。

ちょっと張り切っちゃって、腰痛い。
でも、楽しい楽しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20250109 都ゴルフ俱楽部 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事