オツネントンボ
まだ寒い早春の池のほとりに、オツネントンボがいました。淡い褐色のちょっと太目のイトトンボです。
越冬するトンボには、オツネントンボ、ホソミオツネントンボ、ホソミイトトンボの3種類がいますが、このオツネントンボは3月末から4月はじめの短い期間しか姿を見ないように思います。
オツネントンボは春になっても体の色は褐色のままです。ホソミオツネントンボは鮮やかな青色に変わっていきます。
ホソミオツネントンボやホソミイトトンボは、水辺を忙しそうにツンツンと移動してときどき草の茎に直角に止まります。オツネントンボは岸の石や草の茎に腹部を平行にしてじっと止まっています。地面や石に止まっているものもいます。警戒心も薄く、近づいてもすぐには飛び立ちません。交尾している雌雄も石の上から動こうとしません。
オツネントンボ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます