役に立っていることもあるのだろうが
こんなもんで良いんちゃうと
要りもしない簡易トイレが届いたりしているようだ
宴会していたと責められるからその言い訳ダラダラ
宴会中はまだ大したことはなかったと発言する人が居たり
そんなこと言ってる間に もっと情報をまとめる機関が作れないですか
通れる道の情報がボランティアの方が引き返さざるを得なかったり
水を配る場所もきちんと周知されていなかったり 不備が様々
各地域の情報をおまとめ機関に送り
それをきちんとした情報としてネットとテレビで流す
逐次データを更新する
データ放送で十分対応できそうでないですか?
おばちゃんの浅知恵ですかね
被災者にも支援者にも何事もありませんように
この夏初めて セミの抜け殻発見
何故かうちでは鳴かない
隠れキリシタンの番組を見ていて
今は違うけれど 当時カトリック教徒は侵略の目的て来ていたはず
気が付かずに信者になったのかなと
いつも不思議に思う