とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

サイエンスゼロ シリーズ原発事故20

2020年04月24日 17時09分25秒 | 日記

いつ終わるとも知れない廃炉作業

その前にトリチウムを含む水の処理がもう限界に来てるという

実は「水に交じっている」のではなく「水の一部」

なので他の放射性物質のようにアルプスでは取り除けないそう

自然界に普通にあるものと言われても 海に大気に 放出されるのは抵抗あり

そして 廃炉作業を進めるために ロボット技術が進化しているのだという

メルトダウンがなければ考え付かなかったもの

良いのか悪いのか 皮肉なことです

 

我が家の小さな小さな花たちです

 

 

批判や怒りではなく 楽しい話題をと思うけれど

そうそう話題が転がっているわけでもなく まして出掛けない日々

施政について 政治家について 専門家委員会について

そんな話聞きたくも無い方 多く居られると思いますが

どうぞスルーしてくださいませ

最近 ぐずぐす うだうだ が多くなっております

 

感染して入院したら もう家族に会えないかもしれない

そんな覚悟も必要な 手ごわいウィルス

いつ心安らかに過ごせるようになるのか

 

 


東京都の患者数の多さは何故なんだろう

2020年04月24日 10時44分44秒 | 日記

福岡県の数値はいつも見ていたが

東京都と比してどうなんだろう とふと思って調べてみた

福岡県 人口: 510万人 患者数: 575人  検査数:7963件

東京都 人口:1400万人 患者数:3572人  検査数:9361件

人口比でも検査数に対する陽性者でも やっぱり多いですね

福岡県民もそんなに一生懸命自粛してる感じはしないが

(これは当方が田舎に住まうからかもしれんが)

東京は自粛が足りない? ほかの要素がある?

 

死者が多くないから良いのだと唱える方もいらっしゃるが

検査は受けられず医療につながることなく亡くなって行く方が多く出ているのは

異常な状態ではないのかい?

色々迷走する対策 知事が動けばいいと高みの見物に思える国

短くピシッとが良いのか 緩いけれど長くが良いのか

いずれにしろ自粛はまだまだ続く

ふう~~

 

介護も崩壊寸前なんだとか デイサービスがあちこちで閉鎖されてます

87歳の母は介護認定も受けておらず 家事を半分担っており

今すぐ困ることがないので 当方も呑気にしておりますが

どちらかが感染し入院したら この均衡は崩れてしまうやろねぇ

 

散歩道 ご近所さんが生ごみを抱えて歩いておられる

確かもう収集車は行ったよねと思ったけれど言わずに通り過ぎる

「そんなん分かっちょお!!!」の反撃を受けたくない と お!

集積所を覗いて 「あらっ!」 という感じでそのまま帰られた

ちょっと遅かったねぇ

変な人ばかりやないんやとホッとする