とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

おっ!いい日だった 老人はしゃぐ

2024年03月11日 10時13分24秒 | 日記

しょーもない事だけれど 昨日の出来事

漢字パズル もう2日悩んで どうしても埋まらなかったのがいくつも有り

1つ見つかると あっという間に解決 やったーっ!

無料ゲームのソリティア 物凄く難しいものが有り 1日分パーフェクトにならず

これも数日挑戦して おっ!出来た出来た!

DQ11 本筋のストーリーとは関係ないが どうしてもクリアできないイベント有り 

苦戦しておったけれど

それが2つも達成した~! もっと頭を柔らかくせねば

 

原発事故後 脱原発の嵐が来て それから13年

再生エネルギーからは目をそらし

脱炭素に反し 世界の潮流にも反し 火力発電に移行にした日本

で、今はもう あれは無かったことのように 原発推進に方向替え

設置自治体でも 動いてくれたほうが良いという声有り

これで良いんでしょうかね

政治家 財界 一部の科学者も加担し

データを操作しつつ 「事故は無い」が前提で始まった原発政策

設備や廃棄物にお金がかかっても 国民に広く負担させれば気がつかない 

の言葉有り これが彼らの認識を良く表している と偏屈者は思う

 

古い再放送ドラマを見ていたら まだ若い北香那さん発見

『せんせいさようなら』を見ていて 

『バイプレーヤーズ』の時とは全く違う雰囲気に驚いた

がんばれー! 北さん