イスラエルの迎撃ミサイルのせいだ とロシア
ハマスの幹部が居たから攻撃した とイスラエル
人の命より 自分の意地を通すことの方が大事な二人
戦争ってのはそういうもんだ と唱えられる方も当然居られるだろうが
地獄が有るなら行って欲しいもんだ と届かない怒りを覚える偏屈者
コメディーと思って見始めた『ビリオンスクール』
初回はまぁまぁ会話のやり取りが面白かったが 2回目は陰湿ないじめがテーマ
学校が舞台だとしょうがないかもしれんが これはコメディーではないかな~
木南晴夏さん好きだけど 神木隆之介さんも出ておられるけど 降りようかな
『マウンテンドクター』も1回目でパス よくよく思い出すと昔同じようなドラマが有り
登山の話だからとパスした事有り 学習しておりません
トランプ氏暗殺未遂 犯人は射殺された
これじゃ この人がなぜそういう行動をとったのか 分からないまま
日本の 「凶悪犯でも生かして捕らえる」はもどかしいけど
きちんと調査ができる利点もある
怪我をされたのはお気の毒だけど 「私は暗殺されそうになったんだ」
と このことを最大限利用する様子が想像できる
犯人はもう何も言えないのだから 好きなように言える
そもそも暗殺という手段は 身近で安倍氏暗殺事件のその後を見ていて
被害者を英雄にするだけなのに なぜなんだろう
他の手段で訴えるのは無理だったんだろうか それももう分らないまま