おはようございます。
ハッピートピアリスト宮崎です。
1972(昭和47)年の3月1日に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定した「豚の日」。
アメリカではこの日各地で豚の品評会が行われるのだとか。
1997年愛知県安城市に開園した安城産業文化公園デンパークでは花苗でトピアリー(立体花壇)を作り、展示していました。
三河豚がモデルのトピアリーもいたはずですが、チキンと牛のトピアリーしか見つからなかった(笑)。
花苗を植える前のフレーム写真(牛)も公開しちゃいますね。
1997年といえば、「ガーデニング」が流行語大賞に選出された年。
また来るかな?ガーデンングの波。

▲牛のトピアリー

▲花苗を植える前のフレーム写真(牛)