おはようございます。トピアリスト宮崎です。
ふと、ここ1ヶ月雨は降ったかな、と気になり気象庁のデータを見てみました。
東京都世田谷区の過去30日降水量は36㎜で平年比の60%。
過去45日にいたっては平年比46%という低さ。
一般的に樹木は12月から2月ころまで休眠期となり、成長はしませんが生きています。
鉢植えの木には1週間に1回くらい「たっぷりと」お水をあげてくださいね。
「たっぷりと」の水の量は、植木鉢を水で満たすくらいの量のことです。
かくいう私。やらかしました。
写真は数字の「5」。
丸くなった枝先の葉を触るとパラパラと簡単に落ちるではありませんか!
下部は生きているので枯れた部分だけを切り落とし一件落着。
春の芽吹きを待ちましょう♪

▲数字のトピアリー

▲丸くなった葉を触るとパラパラ落ちる!

▲枯れた枝を切り落として次の芽吹きを待ちます