こんばんわ
今日も元気にトトのお正月の物語を更新しようと思います
この物語は「大阪道中膝栗毛~車内編~」の続きの物語です
やっと大阪に到着した私たち
トトのテンションも

です


一枚目が、トトの豊満なヒップですいません
ここは私の実家なのですが
トトはすっごく私の実家が大好きなんです
たぶん私たちのマイホーム
よりも
はるかに実家の方が大好きなんだと思う
なぜなら、実家にはトトの大好きな


初恋の君
に会えるからです
トトが私たちよりも、心から1番大好きなのは、
実家で会える
あの子なんだと思います
私たちの立場は一体・・・・てな感じですが
可愛いから仕方ないですね
トトの勢いも止まりません


私たちなんてそっちのけで
グイグイ先に進みます
そして、こっちを見て



「早くしてよーーー
」と急がされます
遅すぎると私たちの元に返ってきたりして


もぉ、トトのテンションを抑えることは誰にも出来ません
そしてそしてそして
トトの大好きすぎる
初恋の君
に再会です
その
初恋の君
との劇的な写真がコチラ


じゃ~~~~ん
実は私の妹の「めぐちゃん
」です
めぐのコトが心底大好きなトトは


チョーーーーーおしりをプリプリ×200しながら


弾丸ファイター並みに暴れまわります
トトがめぐと再会したときは、私たちの所には、早々返ってきません
それぐらい、妹のめぐが大好きなトトです


宝塚のマイホームではほとんど見たことがないトトの笑顔


トトはめぐのコトが
大好きで大好きで大好きで




とにかく大好きなんですよね


なぜにトトが、ココまで好きなのかは分かりませんが
思い当たる出来事は一つだけございます
それはそれは、さかのぼるコト2年
トトが私たちのお家にきて、2日目の出来事でした
トトがお家に来た時から私たち夫婦は、共働きだったのでほとんど勝手に成長したトトでありますが
まだまだ3ヶ月の、今では想像もつかないくらい小さかったあの頃(笑)
私が、トトのハウスを動かそうとしたその時・・・・・
悲劇が起こってしまったんですよね
実は私・・・・・・22歳にして「ぎっくり腰」というものを経験
ぎっくり腰でトトの世話なんて出来そうにもなかったので
まだ中2だった妹のめぐに、私のお世話と
トトのお世話をしに
はるばる大阪から来ていただいたことがありました
私は寝たっきり、トトはやんちゃ盛り
その時、トトのお世話を一生懸命してくれたのが
めぐちゃん
だったわけでございます
妹は大の犬好きということもあり、トトのコトを大層可愛がってくれたんですよね
これはあくまで私の憶測ですが、その時からトトは
めぐちゃん
に首ったけなのであります
私たちの名前とか一切反応しませんが
家で、「めぐ~~~
」とか呼ぶと、興奮気味に玄関まで駆け寄って、おしりをフリフリしたりするんですよ
めぐちゃんは来ないんですけどね
ちょっと過去の話が長くなってしまいすいません
こんな感じで始まったトトのお正月です
明日は「トトも初詣へ~住吉大社編~」をお届けしようと思いますので
良かったらみてあげてください
ブログランキングに参加してます
ONEクリック、ぜひぜひお願い致しま~~~す

携帯から見ていただいてる方はコチラをONEクリックお願いしま~す

にほんブログ村 ミニチュアシュナウザー

にほんブログ村 犬ブログ


この物語は「大阪道中膝栗毛~車内編~」の続きの物語です

やっと大阪に到着した私たち

トトのテンションも






一枚目が、トトの豊満なヒップですいません

ここは私の実家なのですが


たぶん私たちのマイホーム



なぜなら、実家にはトトの大好きな





に会えるからです

実家で会える


私たちの立場は一体・・・・てな感じですが

可愛いから仕方ないですね

トトの勢いも止まりません



私たちなんてそっちのけで


そして、こっちを見て







遅すぎると私たちの元に返ってきたりして



もぉ、トトのテンションを抑えることは誰にも出来ません

そしてそしてそして

トトの大好きすぎる



その





じゃ~~~~ん



めぐのコトが心底大好きなトトは



チョーーーーーおしりをプリプリ×200しながら



弾丸ファイター並みに暴れまわります

トトがめぐと再会したときは、私たちの所には、早々返ってきません

それぐらい、妹のめぐが大好きなトトです



宝塚のマイホームではほとんど見たことがないトトの笑顔



トトはめぐのコトが






とにかく大好きなんですよね



なぜにトトが、ココまで好きなのかは分かりませんが

思い当たる出来事は一つだけございます

それはそれは、さかのぼるコト2年

トトが私たちのお家にきて、2日目の出来事でした

トトがお家に来た時から私たち夫婦は、共働きだったのでほとんど勝手に成長したトトでありますが

私が、トトのハウスを動かそうとしたその時・・・・・
悲劇が起こってしまったんですよね

実は私・・・・・・22歳にして「ぎっくり腰」というものを経験

ぎっくり腰でトトの世話なんて出来そうにもなかったので






その時、トトのお世話を一生懸命してくれたのが




妹は大の犬好きということもあり、トトのコトを大層可愛がってくれたんですよね

これはあくまで私の憶測ですが、その時からトトは



私たちの名前とか一切反応しませんが




ちょっと過去の話が長くなってしまいすいません

こんな感じで始まったトトのお正月です

明日は「トトも初詣へ~住吉大社編~」をお届けしようと思いますので

良かったらみてあげてください

ブログランキングに参加してます




携帯から見ていただいてる方はコチラをONEクリックお願いしま~す




