つれづれ日記

写真でつづる・八十路の旅

花の移ろい

2022-03-26 08:24:21 | デジカメ散歩

   櫻 ・ 街散歩


染井吉野が日増しに花の数が目に見えて増えてきている、その前に満開を迎えた桜もある。 

紡績工場跡地のビルの谷間に、何時の間にか桜が明るくしてくれています。 

          

      

          

 山桜系なのであろうか、高く成長して行くようである。

 例年この桜が終わりますと染井吉野が咲き始まる、散歩のコースを変えて染井吉野の桜へ、、、と。


紙上の旅―四国(外郭)・ 国道てくてく旅

2022-03-24 08:10:06 | つれづれ日記

   №4 田高田交差点(白鳥町)~ 出来(阿南市)


   経路

 田高田交差点(白鳥町)を出発し国道11号線はJR高徳線と高松自動車道で並列で坂本交差点まで、紙上の旅は国道 11号線で瀬戸内に沿って鳴門市へ右に瀬戸CC、そして、鳴門市街に高松自動車道の鳴門ICがある。

松茂町から徳島市に入れば国道11号から国道55号線に変わる、徳島市よりJR牟岐線と並列で小松嶋市、那賀川町へ新那賀川橋を渡り阿南市に入る。

。     。     。     。     。     。

   明細

 3月14日(月曜日)~3月20日(日曜日)歩数84,858歩ーキロ数62,71キロ

 松山港より累積歩数367,777歩 ・ 累積キロ数275,91キロ ・ 累積日数30日


3月の満月

2022-03-22 05:45:37 | デジカメ散歩

   有明の月 ・ 早朝散歩


 5時我が家を出る、気温は一桁でひんやりするが駅に向かってくる人は急ぎ足ですれ違う。

 ビルの谷間からはすっきりした青い空、清々しい気分で今日も良い天気になりそうと思いつつ。

栄町公園よりの満月

日記帳では18日が満月が記されていたのでは、ビルの谷間から突然の満月に驚くばかり。 

八十路の旅の眺める月は絶景であるが、ウクライナの事を思えば心の痛みを感じてしまう。