goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAJIN花教室&NEWS!ときどき茶話(暫定版)

コチラは花教室やイベント情報などを不定期でお知らせしております。日々の花活けや鎌倉&愛猫話などの茶話はインスタで!

9月25日(火)池袋コミニュティカレッジ

2007-10-19 | 花教室
家内でございます。
4月期も終了。10月期が始まります。
バラにスズラン、アジサイや蘭、4月期ではこのような季節の花々が登場しました。
花でその季節のにおいを思い出します。
平皿や片口、器もさまざま、リース型に活けたり花に合わせて形もいろいろ。
毎回、ご用意させていただいた器や花を、
生徒さんが見て感じて、いったいどのように花活けされていくのかを見るのは、
何年も続けていてもとても楽しみなことです。
花や器は同じでも生徒さんの個性がプラスされれば、花の活け方は無限大。
同じものにはならないのです。
10月期ではクリスマスやお正月の行事にあたります。
ふだんお花を飾る機会が少ない方も飾りたくなるのではないでしょうか?
年が明けると彩り豊かな球根系の花々も登場します。
もちろん10月期もひき続き鎌倉銘菓のプチおみやげつきです。
どうぞお楽しみに!

本日のお花    シンフォリカルフォス、水引、秋明菊、鶏頭、トラノオ
本日のおみやげ  豊島屋のワッフル


http://college.i-printnet.jp/html/200710/20071014/20071000810.htm

20071000810_html