鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今年の春は 風に悩ませられると思わん?

2013-05-03 | 翡翠
この時期河原に行くと、うるさい鳥さんが居ますね(^O^)

とにかくうるさいとしか言い様のない鳥さんです。



ギョーシ ギョーシ ギョシギョシ




オオヨシキリが居ると言う事は、コヨシキリも居るんです。

でも撮った事が有りません、見た事もないんです、撮りたいですね(^_^)

            

昨日は花でも撮ろうと、久し振りにマクロを持ちだしてみました。

でも大失敗、風が強く花が揺れてピントが合いません。


ベルさんの幅広の体でも、吹く風を防げません(-。ー;)



また今度リベンジです(^^)v


            

今日の鳥さんは、チュウシャクシギさんです。

シギは分類が難しいので、鳥友さんに名前を教えて頂きました(^_-)-☆








川が海に流れ込むフィールドでは、シギ類が多いですね。

毎日の観察をすることで、珍しい鳥さんに出会える素敵なフィールドです。

チャリで行くには遠いけど、海は余り近くに有ると恐いわね、地震の時・・・


各種ランキングに参加しています、応援よろしくお願いいたします(*^_^*)

    
野鳥            女性カメラマン

       

お茶会掲示板参加は↑こちらより
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする