鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

やっと会いに帰る事が出来たよ

2021年12月06日 | 翡翠
師走もしっかりマスク着用でお買い

昨日は雲が多目の晴れ日でしたが、気持ちよくドライブ出来ました。

母も喜んでくれたようなので、帰った甲斐が有りました(^^)

行く時に、車の中から写真を撮って来たので、今日は愛媛から香川への、

車窓風景をご紹介します、時間も入れてあります(^^)

まずは出発して高速に乗ってからの写真です。















この後写真は暫くお休み、町中の走行は運転上危険なので・・・

実家に着いて、直ぐに昼食を食べに皆で移動でした。

母は年老いての圧迫骨折で、もう連れ出しは不可能かと思ってましたが、

何の何の、復活してた97歳です、何度かの足の骨折も全快した母ですから、

当たり前と言えば当たり前?骨粗鬆症で治療してた時期も有ったのに、

本当に自分の親は、不死身だなと思います(゚m゚*)プッ

せっかく香川へ帰ったので、美味しいさぬきうどんを食べに行こうと、

兄の誘いで、近くのうどん屋さんへ、6人で行きました。


ベルさん達はもう食べて、帰る時に撮った写真です。

中のうどんを食べてお腹いっぱい、3年振りのさぬきうどんでした。



母は食欲も有り、ここでかけうどんを食べて、家に帰ってからお茶の時間に、

イチゴショートを、一個ペロリと食べました(@_@;)



こりゃまだまだ長生きするね、ベルさんもあやかりたいけどなぁ~

帰りに玄関まで、母が送りに出て来たので、娘として一言・・・

「ばあちゃん、嫁ちゃんに世話を掛けないようにね、感謝しないといけないよ」

何時も、「感謝の言葉は口に出さないと伝わらないよ」って、言ってるんだけど、

「うん」って返事だけで、実際には言った事がないんよね(ー。ー)

それがね、昨日は本人(嫁ちゃん)の前で、大きな声で「はい」って、

嫁ちゃんは、凄く嬉しそうだった、兄は口下手だから親を看て貰って、

ありがとうなんて言いそうにないからねぇ~これが娘の仕事だね。

もちろん、ベルさんは大感謝してますよ、年下の兄嫁さんに(^_-)-☆

帰り道:高速はガードレールやネットが張られてて、上手く写真が撮れません。







すべての写真が手持ち、車の窓越しに撮りました。

見苦しい影や映り込みは、編集で直す時間無し、そのまま掲載です(笑)

これはオマケ写真、偶然撮れたライトに写真(高速道路上にて)


帰省のご報告は以上ですm(_ _)m

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。

今日のカワセミは一枚だけです、帰省の写真が多いので・・・(*^^*)


(クリックで拡大写真に・・・)

ちょっと文句有るかも、魚でちょっと目が隠れてる?(゚m゚*)プッ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする