昨日は、松山のお祭り最終日でした、道後地区では激しい喧嘩神輿、
テレビで放映されてました、怪我人など出ると大変です。

ベルさんの町では、子供達が御輿を担いで町内を回るのですが、
祭礼費を納めたお家には、神輿が回って来る事になってます。

今年は何故かスルー、初めてではなく、何度か来ない年が有りました。
農道を挟んだ隣の区画には、賑やかな声がしてました。

次はベルさんちの住宅かなと、待ってましたが来ないままでしたね
うちは留守になる事はないので、見逃す事は有りません。
チョビン殿、カメラを用意して待ってたのに、ガックリです。
町内の集会所に行くと、役目を終えた神輿が戻ってました(ノ_-;)ハア…

町内の進行役さん、もう少ししっかりして欲しいですね(^_^)
何のための祭礼費やら・・・支払うだけじゃつまらんでしょう。
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。






最近エリアが広がり過ぎて、主のカワセミが餌場を留守にする事が多くなりました。
お陰で昨日は、東のエリアの幼鳥が、機嫌よく遊んでくれました(^^)