昨日は久し振りに鳥撮りをおサボりしました(笑)
朝起きた時は、家族の布団の衣替えなどして、普通にスタートしましたが、
昼前頃から体が怠く、にゃんズとゴロゴロ、その後全く起きられずで、
殆ど夕方まで寝てました、夕飯は普通に作る事が出来ましたので、
睡眠不足で、体が眠りを要求してたのでしょう、殆どお昼寝をしないで、
うたた寝程度ですから、睡眠が取れる訳もなく、しっかりと眠る事が必要で、
昨日は寝溜めをしました、今日は雨ですからまたゆっくり出来ます。
梅雨入りも近いけど、まだまだ鳥撮りには行けると思います(^o^)v
昨日調べたら、5月は雨等で4回お休みしただけでした(頑張り過ぎ?)
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
ちょっとコラージュもリンクしました(クリックすると別画像)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日はフィールドの花でヒナギキョウです(^^)
公園の片隅で風に揺れてました(^^)
我が家の家庭菜園(植木鉢)で、もう今季これで6本目かな(^_^;)
見えない所にもう一本大きいのがあります(7本目)
もう苗代の元は取れたので、何時枯れても大丈夫(笑)
せしむ君は便秘と言うより、体の欠陥のせいで排便が難しいのですよ(^_^;)
足に力がなく、骨盤が幼猫の時から成長してないので、
便が通り難いと言われてます。
その為、便を柔らかくする薬を使って、排便を促してます(*^^*)
取り分け雨の日には、
ニャンズに癒されますね。
カワちゃんパフォーマンス、
何度見ても癒されます。唯々、深謝です。
このお昼寝した日は、よほど疲れてたのか、夜もグッスリでした(汗)
ベルさんも普段は、夜眠れなくなるほど長い昼寝をするので、
ここ数年は寝た事がないですね、病気の時以外はね(笑)
普段は、マウスを持ってコックリと言うのは有りますが、
体を伸ばして横になっての昼寝は、全くしません、起きられませんから(^_^;)
ベルさんは寝床にタブレットを持ち込んで、ゲームをしたり、
Yahooニュースなど見てるんですが、何時もタブレットを持ったまま、
寝落ちしてるそうです、夜中に主人がメガネを外してくれたり、
それでも気付かないのですから、泥棒が入っても気付かないでしょうね(爆)
キュウリは連作はダメそうですね(^^)
今まで上手く出来た事がなく、苗の内に枯れてしまってました(汗)
今年は苗を2本買って1本枯らせましたが、また買い足して、
2本が育ちました、次々キュウリが出来るので、色々料理してます(^^)
ミニトマトも、そろそろ色付き始めました、毎朝のサラダに入ります(笑)
70を過ぎた頃から、年々体が衰えていくのを感じてますよ(*^^*)
今まで出来てた事が出来なくなると、全て歳のせいにしてます(笑)
フィールドでも、無理が効かなくなりました。
春は眠たいのが普通ですが、パソコンのやり過ぎで、
目が疲れてるのも、一因でしょうね(*^^*)
ベルさんの睡眠は深く寝られますが、主人は眠りが浅く、
ちょっとした物音で起きてしまいます。
朝は何時も主人が起こしてくれるので、最近は目覚ましを掛けません。
主人が目覚まし時計代わりです(゚m゚*)プッ
素晴らしい写真を撮る方は、沢山います(笑)
少しでも近付けたらと思いますが、機材でOUTです(゚m゚*)プッ
でも撮ってて楽しいので、それだけ良いと思ってます(^o^)v
此方はお昼ごろから、しっかり雨が降ってます。
今日は、にゃんズはベッタリですよ、トイレに行っても、
出て来るのを待ってますよ、愛おしいです
そろそろ梅雨入りも間近ですね、でも梅雨も楽しみましょう(^^)
ふーちゃんは、屋内の趣味ですから問題ないですね。
ベルさんも色々パソコンで遊べますから、雨は雨で楽しめます。
カワセミは気になるけどね(汗)
カワセミが羽ばたくのは毎日見ますけど、カメラから遠い所ですから、
鮮明さに欠けます、もっとデカいレンズで撮ったら良いのでしょうけど、
ベルさんの腕力では無理ですね(*^^*)
年を取ったのでしょうね、年々動きが悪くなります(^_^;)
去年出来た事が、今年は出来ないかもって、感じますね(ノ_-;)ハア…
気持ちは、アレしてコレしてと思いますが、半分も出来ません(汗)
本当に久し振りのお昼寝でした、夜もしっかり寝ましたよ(^^)
今日も頑張って早くにゃんズを寝させて、早くベッドに入りたい(-_-)zzz
撮ってる時は楽しいけど、結構疲れが溜まってたようです(^_^;)
これから暑くなると、疲れが溜まり易くなるので、定期的に、
お休みを取った方が良いかも知れませんね(^_^;)
雨が降り出したら、結構寒く感じますね(^^)
明日も雨のようで、今度お日様と会えるのは火曜日のようです(・∀・)
家に居ると次々用事が有るので、完全休養とはいきませんね。
この時期は、本当に風邪を引き易いと思います。
昨日、いきなり鼻水が出て、風邪を引いたかと思いましたよ。
なんてことになるのでしないことにしています。
東北3県の旅の疲れが2週間もとれなくて・・・
やっととれたときに所用で京都に行って帰ってきたら
またもやどっと疲れが出て来てね。
昼寝をしそうになるのをぐっとこらえています。
夜は早めに就寝、布団の中に入るや否や寝息を立てているそうです。
お疲れなのですよ~^(^_-)-☆
今日は雨のせいか、ちょっと肌寒いね(^^)
にゃんズも丸くなってねてるよ(笑)
ベルさんは涼しいので、お腹を冷やしたみたいです(^^ゞ
明日もお天気が悪いので、休養日になるでしょうね。
キュウリが毎日採れるので、食べるのが大忙しです(*^^*)
今日は一気に3本採れたので、浅漬にします。
昨日は酢の物にしたんだけど、毎日だと料理に困るわ。
それでなくとも、メニューのレパートリーが少ないのに(^^ゞ
ナスもそうですね。
いいのはオクラだけです。
昨日、ナスとキュウリを二株づつ植えてみました。
きょうは梅雨も一休み。
最近はよく休みます。
お互いにもう若い、とは言えないですから(笑)
お昼頃です。
明日は整形外科での定期健診日なので朝起きれると
良いのですがどうなることやら!
遅刻したら担当医から叱られます。
でもすばらしい写真ばかりで さすがです
こちらも小雨です。
いよいよ梅雨到来です☂
ゆっくり休養も必要ですね
ニャン子ちやんが喜んだでしょうね(^^♪
カワセミをこれ程までに
愛する愛鳥家がいるでしょうか👏
今日はこちらもダンスありません
自宅レッスンに当てます(^.^)
今日は雨の予報用があるので困ったです。
草刈りなどしてるようですから
ゆっくりも良いと思いますよ、こちらは薄曇り
雨の予報も明日は雨だそうです。休日になりそうです。
きゅうりもよかったですね、ぽち2つ☆☆
疲れが出たのでしょう
偶にはゆっくりしてください
足腰首肩とアンメルツを塗って寝るくらいでは回復しなくなって来たので温泉にでも行きたくなりました。風邪を引きやすいので家で寝てるのが一番かな…?!
たまにはゆっくりされてくださいね。
病はそういう時に入り込んでくるので
気を付けて下さいませ。
羽を広げたパホーマンスの姿は本当にステキですねぇ~
きゅうりの新鮮なこと!
これだけとれたてを食べられるのっていいなぁ~