#ヒナギキョウ 新着一覧
![9月になって近所を散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/09/1738c70c83869d6921760548eaecf680.jpg)
9月になって近所を散策
9月になっても暑い日が続いていますが、そんな中、家の近所を散策してそこで出会った花々や野鳥たちを紹介しますね~近所の公園ではレモンのような薄い黄色の羽をしたキビタキの雄が姿を見せてくれまし...
![五月の野の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/05/9542cc4f4e365183649f65b1a2cbcad7.jpg)
五月の野の花
本日より六月、いや本日から六月です現役時代には文字使いにも注意してたのに、もう気が緩ん...
![五月の野の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/05/9542cc4f4e365183649f65b1a2cbcad7.jpg)
五月の野の花
本日より六月、いや本日から六月です現役時代には文字使いにも注意してましたが、もう気が緩...
![大根川の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/04/6b76e7e3207eed133bf0c3dc40c597a6.jpg)
大根川の花
午前中は大雨だったが午後にはすっかり良い天気になったので大根川の水の量を見に行ったついでに土手に咲いていた花を撮ってみた。クサフジ...
![雨露の輝き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/14/e88b8a47a4885530b6ec36d1512b8886.jpg)
雨露の輝き
雨でした 午後からは、霧雨のような降りになったけど、ほぼ1日中雨でした。明日のほうがもっ...
![川堤で見た花や虫たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/21/49329e321a767e745ca5642218a8afa8.jpg)
川堤で見た花や虫たち
午前中は雨かと思っていたら、止んで日差しが出る時もありました。でも午後からのほうが雲が...
![G.W後半に近所を散策(PartⅡ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/7c/ddd1d1aea24188d753847efbe97a8d83.jpg)
G.W後半に近所を散策(PartⅡ)
続けて近所の散策で出会った花々や野鳥たちなどを紹介しますね~近所の公園ではニワゼキショ...
![ヒナギキョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/cf/9b251498b05b8c0f8f1c09cacb67622c.jpg)
ヒナギキョウ
最初マツバウンランかと思いました。そっくりな色だったので。でも花びらの形が違いますね。...
![紫の小さな花のきもち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/fd/2eb23d42d281d73a09f30b9f38c164c6.jpg)
紫の小さな花のきもち
クマツヅラ 「紫の小さな花のきもち」気づいておくれここにおるのに小さいけれどきれいな色やで...
![ヒナギキョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/57/4dbea5f9691fbbe7ed4960cd2b5fa1f2.jpg)
ヒナギキョウ
裏庭にて、ひっそり咲くヒナギキョウ~。見てのとおりキキョウのなかま~。空き地や道端にな...
![宝満山 5月20日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/76/77d6ca334a5e51230069c600ff2b295f.jpg)
宝満山 5月20日
宝満山 ドクダミ たんぽぽ アルストロメリア もうツユクサが&n