昨日は風が強かったぁ~でも今日は、もっと風(風速5m)が強いのです(^^ゞ
土曜の最高気温は5℃と、とても低いので鳥見にはなりません。
多分お休みになると思います、画像を整理する時間が欲しいしね(笑)
数千枚の画像をチェックして、処分しないといけませんから(^_^;)
いいお休みになると良いな、偶には猫とも遊びたいしね(^O^)
下手したら、日曜も同じ様なお天気なので、2日連休かも(゚m゚*)プッ
最高気温が4℃の日曜となりそうです、寒過ぎて川で遊ぶのは危険です(笑)
ワクチン接種前ですから熱は出せません、16日に3回目の接種です(^^ゞ
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/18d01a8f425be1a574a8e6eb966f5f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/3323c15c5c9d960fdf2f91e2b74e7946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/0a7b9416926ae585e4e2ec18b0ee257e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/dbeb91e9cdf09139d64c83ca8db0c9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/b725e4b0d8a451c08d09d2870098f085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/1e3749e9c6f9f3f5a321213814430a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3b/3516fa24555fd73f6e0157c5f54d2fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/b05c118f2d5958ada05e41cc59c7db33.jpg)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日の野鳥もカイツブリさんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/0b7e1a5f03b0155a388ad53dbd2825d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/55fe134f2ff0acad4f25a7b4af02cdfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/0b8027b6c69579632d8de22f3bf86137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/0bed0c129bcfcef600efd64b93d5b617.jpg)
カイツブリはとても小さいので、水に浮かんでる時は、ゴミと勘違いします。
潜った後、水輪が出来て初めて、カイツブリだって分かる事も有ります(笑)
爺は、25日が接種日
それまでは慎重に行動します
1日に予約表が届きすぐにネットで予約を
見たらすでにファイザーは15日が最初の空きしか
ありませんでした。
そういえばそれまで気を付けなければですねぇ~
近所ですから助かります。
カイツブリの魚を食べている姿は見たことが
ありません。
何度も潜るけれど空振りです。
ぽち2つ
明日も同じような天気だそうです
関東は日本海側に雪が降ると妻たい空っ風が吹いてきます
暦の上では春ですがまだ真冬のようです。
オミクロンが増えるばかりで困ったことです。
毎日寒いので外歩きもそこそこにしています
寒くてふるえますね。
昨日からズーッとコールセンターにワクチンの予約を
入れていますが全然つながりません。
初めてのワクチン接種の時、数日前に熱を出して困った事が有るので、
発熱には注意してます、ベルさんは人との接触はないけど、
息子は仕事で外に出ますから、持ち込まないとは限りませんしね(^_^;)
予約表が届いて、15分以内に手続きしましたが、15日は満杯でした。
主人の病院は15日に取れたようです。
ベルさんの病院、患者数が多いので、早く接種日が埋まってしまいます。
このワクチンを接種しても、安心とは言えませんね。
松山は、今回のオミクロンでは、結構死亡者が出てますね。
カイツブリは小さいので、近くに居る時だけ撮るのですが、
目が白くて可愛くないのですよ、また繁殖期には色が変わりますね(笑)