ワクチンは2回接種しても100%予防じゃないからね♪
昨日は夜の9時半から11時半まで、せしむくんのお世話をしてました。
なごみちゃんからの攻撃を受けないように、見守りです。
一瞬の隙きを突いて、飛び掛かりますから、かばってやらないといけません。
お陰で一切パソコンが出来ず、コメ返しもままなりませんでした(笑)
コメントを返そうと、コメント欄を開いていたら、なごみのイタズラで、
訳の分からない英字が沢山打たれてました・・・なごみがキーボードの上を
何度も歩いたようです、書かれてあるのは大文字でしたが、何処か押したので、
文字が打ち込んでて、もしかして某国の人みたいに、亡命を目論んでるの?(笑)
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m






カワセミは日に寄って、出のいい日と悪い日が有りますね。
昨日は前半良かったけど、後半は魚とりの親子に邪魔されました(ー。ー)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日の野鳥は『鵜』です(^^)
鵜は嫌いなので、さん付けはしない(笑)




鵜は最近水が少なくなって、潜ってても居る場所が見えるんですよ(笑)
昨日は夜の9時半から11時半まで、せしむくんのお世話をしてました。
なごみちゃんからの攻撃を受けないように、見守りです。
一瞬の隙きを突いて、飛び掛かりますから、かばってやらないといけません。
お陰で一切パソコンが出来ず、コメ返しもままなりませんでした(笑)
コメントを返そうと、コメント欄を開いていたら、なごみのイタズラで、
訳の分からない英字が沢山打たれてました・・・なごみがキーボードの上を
何度も歩いたようです、書かれてあるのは大文字でしたが、何処か押したので、
文字が打ち込んでて、もしかして某国の人みたいに、亡命を目論んでるの?(笑)
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m






カワセミは日に寄って、出のいい日と悪い日が有りますね。
昨日は前半良かったけど、後半は魚とりの親子に邪魔されました(ー。ー)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日の野鳥は『鵜』です(^^)
鵜は嫌いなので、さん付けはしない(笑)




鵜は最近水が少なくなって、潜ってても居る場所が見えるんですよ(笑)
ホントに姉弟なのにすっかりおてんばさんになってしまいましたねぇ~
仲が悪いのではなくて遊びたいのよねぇ~
双子ができたみたいで大変ですね!
お疲れさまです!
ベルさん、休まる日が無いようですね
悪戯するってことは、かまってほしいのでしょうね
二回目を打っても感染する可能性があるとの報道ですね。
まだまだ油断できません。
病気のペットがいると落ち着けませんね。
我が家ではトイプードルのマリンが逝って一年が過ぎました。
寂しい一年だったところ、近所のトイプードル(名前はリンコ)を
マリンの命日当日から3泊4日で預かりました。
以前の生活に戻ったような日々でしたよ。
こちらの池田は濁っているので見えません(笑)
猫ちゃんの世話も大変ですね、
今日も暑い困った困った。
ナゴミちゃんはきっとベルさんにかまって
欲しかったので悪戯をしたと思います。
キーボードの上に猫はよく乗って邪魔するようで、困りながら嬉しそうな動画をよく見かけます(笑)。
猫がTVなどに出てくるときはほっこりする場面が多いように感じます。
きょうのコメントを昨日のコメント欄に入れてしまいました。
これじゃ、コロナ対策どころじゃありません。
妙案を考えてはいるのですが、あまり深く入り込むとボケの域に(トホホホ)。