#鵜 新着一覧

近くの沼で野鳥撮影
カメラを片手に近くの沼へ。メジロには梅が似合います。カワウのお見合い?繁殖期には首の周りに白い羽毛が生じるそうです。仲良しのスズメ。最近スズメを見かける機会が減ったように感じます。

コフスハーバー・バイロンベイ行:ギザギザの防波堤
2023年10~11月のオーストラリア、コフスハーバー2日目マトンバード島から右手の防波堤がよく...

日記 2025(R7)年 スタート 1月のこと
今日は2月もすでに26日 2月も残すところ後3日 早い 1月のことを今頃投稿しています 今...

メモ帳1479ページ 花の季節を待ちわびる
三連休の初日、気温が上がらず寒いです。寒波が居座り豪雪地帯は雪かきに悩まされているが何...

日記 12月(2024年)を振り返って
今日は2月11日(火)建国記念日 2月も半ば近くになってしまった やっと昨年の12月の投稿...

住吉公園の鳥たち、ショートビデオ♪
住吉公園の鳥たち、ショートビデオです☺️iPhone16proMaxで撮影👀いろんな動きをしていて、見てて飽きないです...

住吉公園の鳥たち 2月9日♪
住吉公園の鳥たち、スマホで撮影☺️久しぶりに鵜がいて、その向こうにはカモメ👀シラサギは縄張り争い?セキレイ今日...

大きすぎた獲物
今週は暖かな日が続いていましたが、週末からは寒くなりそうですね。寒くなるといっても平年...

ぶらぶらフォト 西区 岩松橋界隈
ちょっと出かけ 待ち時間の合間に岩松橋付近へ行ってみるとJR大阪環状線が尻無川を跨いで...

河川環境楽園 野鳥 3
カワウが美しい羽の形を見せて飛んでゆきます。近隣の愛知県美浜町に国の天然記念物に指定さ...

「鵜は美しい」の〝う〟
急に岸壁下から飛び出たのに好いフレーミングに出来た♪(RAW調整 トリミング無し) 昨日撮影/港 カワウ*...