Moody bavarian cream color final

道、ストリートスナップを M10 で撮れる内に撮る

ホワイトバランス

2017-05-31 21:36:46 | 日記
梅雨がそこまで来ているようね
証拠にウッドデッキ側に植えた紫陽花が開花し始めた
梅雨は嫌いじゃがね
紫陽花は好きじゃよ
色も好きだけど
官能的七変化は女性的で良い

で、ホワイトバランスが重要である証拠を
今日は曇り、それも薄曇りより微妙に濃い薄曇り

オートで




曇天で(D3300)


レンズはAF-P DX 70-300mm
良い感じで、官能的紫陽花をうつしとりました

ホワイトバランスが如何に重要であるか解ると思います
リバーサルフィルムのクロスプロセス現像の如く
有り得無いバランスで偶然に期待するのも否定はしませんが
それ以上に肯定も致しませんねえ

今回D3300でAFをオートエリアで撮りましたが
希望どうりには行ってませんねえ
アイポイント感知でAFポイントを指定できる日は灘ですかねえ
でも、それは年金生活カメラエロ爺には手が届かんやろねえ

夏日に涼を

2017-05-30 21:24:38 | 日記
雪中の柿の木




コダックブルー


E-500
Zuiko digital 14-45mm 40-150mm
下松山間部
笠戸湾

まもなくやな梅雨が来るねえ
真夏日は続くし
中途半端は好かんちゃ
早く来い来い夏真っ只中
日傘の女(ひと)を撮りたいもんなあ

Mac app : HD slideshow makerをつこうて見たら

2017-05-28 17:37:22 | 日記
As might be mind


混ぜかこんなアプリがあったからやれん
とりあえずつこうて見たら良いねえ
と、一瞬思った
だがなかなかよ
テキスト挿入にバグがあるねえ
タイトル挿入時はちゃんと入り、位置変更もできたんだが
エンドタイトル挿入時、位置変更する仕草でテキストが異次元にワープ
どこにもあ〜りません
挿入は1行のみのようで改行はない
無料なので強くは言えませんがね
取り敢えずアプリは削除しちゃったからねえ

All from China

2017-05-21 17:17:46 | 日記
いやいややれんねえ
昨夜から喉がゼイゼイ、クシャミは連発止まらなく鼻水だ〜らだら
報道でPM2.5だけではなく光化学スモックも含んでいると
お隣のマダムがやれんねえと今朝呟いたからまあ大変
自国のものならまだしも
他国より遠路はるばる飛ばされちゃやれんでねえ
汚染テロと今日から言う
と言うことで外出禁止

お庭の名も知らぬお花


body : D3300
lens : AF-S Nikon DX 55-200mm
露出補正:-0.7
測光:Spot

まあだいたい補正は-0.3から-0.7で取っている
Rawで保存し現像時シャドー調整でババリアンに仕上げるのねえ
中央重点測光とスポット測光のフィルム時代が長かったんで
スポット測光はよく出てくる
測光時術が進歩して数百ポイントで測光する現代は素晴らしいんだが
意図の表現がやり難いったらありゃしない
見たまんまののっぺらぼう写真になるのよねえ


今日も今日とてPM2.5.....嫌だねえ

2017-05-20 05:56:45 | 日記
昨日も快晴、気温も30℃近いようだった
さらねえPM2.5もブチ飛んできた

body : D7000
lens : AF-S Nikon DX 18-55mm & Tamron 18-200mm











戦時中のコンクリート船の残骸.....具のコッチょ





今日から手袋は夏仕様....もちダイソウ




テトラポットのある風景










結局テトラブリッジは没
どうにもこうにも処理できず
まっこんなもんよなあ
なはははは