Moody bavarian cream color final

道、ストリートスナップを M10 で撮れる内に撮る

今日は朝から晴れていたので

2017-05-13 20:11:34 | 日記
レンズの試写をした
AF-P Nikkor DX 70-300mm F4.5-6.3G ED VR
お家の前で.....



















良いですね
色々な条件でボケ具合を確認したんですが
柔らかくて好きです
二重ボケなど皆無でした
ただAFは迷いますね
それは限界最短撮影距離に近づくとですが
総括:買ってよかった流石のニッコールですか
お勧めですよ
一等安いボディーD3300ですので
超欲しいD500などの高級機ならまだええじゃろうなあ
と、ボヤいたからやれんねえ

AF-Pレンズが来たよ

2017-05-12 22:26:39 | 日記


皮膚科に行くついでにレンズを取りに行ってきた
AF-P Nikon DX 70-300mm F4.5-6.3G ED VR
巷の評判が良いレンズ
AFが早い、ボケが綺麗、ズーム全域最短撮影距離1.1m



如何にもニッコール的エクステリア
兼価版らしく付属品はレンズキャップのみ
リアーキャップは今時のコンシューマ向けレンズに多い白プラ


帰りのバスの待ち時間が2時間強あったので
レンズの塩梅を見るため街撮りをしたからやれん


なかな居易ボケが出る


ごちゃごちゃマンボはこうなった



保母さんのお尻は撮れなくてねえ...


AFが早いと言う事でしたが......微妙です
確かにAF-S Nikon 55-200mmと比較すれば少し早い感じ
シュッ、シュッの超音波モーター
スッ、スッと静かなステッピングモーター
その静粛性も速さを感じさせるのかも
晴れの日の撮影が楽しみです
どんどん薄着になってくるしね
ちょっとの撮影でしたが手応えあり
良いレンズだと感じたね




AF-S Nikon DX 18-70mm F3.5-4.5G ED IF

2017-05-12 22:06:06 | 日記
Body : D3300










昨日の歩行トレはD3300に18-70mm(フルサイズ28-105mm)を同伴
何時もの11000歩コースを歩いた
お家に帰れば汗びっしゃ、シャワーついでに浴室掃除(ゴミ屋と三助人生なり)
アイスネスカフェをこさえてiMacの前に座る
メールを読むとレンズが入荷したとある
納期3週間と言うことだったが1週間以内に届いたからびっくりポン
明日本土に行くので良いタイミングでした

朝撮り

2017-05-09 08:45:29 | 日記
黄色いあやめ

Nikon D60
AF-S Nikkor DX 18-70mm F3.5-4.5G ED IF (D70 kit lens)
絞り優先
焦点距離70mm
ISO200
絞りF5.6
シャッター速度1/60秒
露出補正-0.7




絞り優先
焦点距離70mm
ISO100
絞りF5.6
シャッター速度1/30秒
露出補正-0.3


朝起きると雨だった
カーポートで寝起きの珈琲を啜っていると弱雨に変わる
向かいの小池の彩芽がしっぽりと濡れていた

AF-S Nikkor DX 18-70mm F3.5-4.5G ED IF
このレンズは最初のデジ一D70のキットレンズ
10数年煮なるがよかレンズ
好みの発色を齎す
当時は手ぶれ補正ご術もなく
所謂VRはない、だから刻印もない
手持ち1/30秒までは手ぶれを抑えた撮影に自信があったけど
経年劣化の御身
それは微妙なりってね