Moody bavarian cream color final

道、ストリートスナップを M10 で撮れる内に撮る

色々試して絶好調...良いカメラです

2019-03-02 23:40:24 | 機材
予定のとおりX-T1に35mmを装着して色々試してみた
いつものコースを歩いていると
ハーレーの爆音が響き渡ってきたので
連射を試した
AF-C / ワイドトラッキング / 秒間8コマ / 電子シャッター
メカニカルシャッターは問題なく動作するんだけど
可動部は必ず The END が訪れるので
中古品なので連射は使わないことにしている
電子シャッターは電子音で嫌味なく快適に刻むしね
jpeg 撮って出しなのでカードフルで撮れるし
しませんがね
後がやれんしね

連射








それとフラッグシップ機には珍しく
アドバンスドフィルター(ニコンで言うエフェクト)機能がある
その中の”ダイナミックトーン”を試してみた
X-T20にもありこれが結構面白く曇りの日が特に良い
些かエグーございますがね

ダイナミックトーン






Fujifiim X-T1
FX35mm/F1.4


実に良い子で絶好調なX-T1です
良い買い物でした





富士フィルムX-T1 試写

2019-03-01 19:40:37 | 撮りたて
X-T1を昨日取りに行ってきた
どうしてもスレは発生するんだが
結構綺麗だったから嬉しい
昨年末、富士フィルム修理センターでオーバーホール
店長曰く、4万弱修理がかかったと伝票を入れてくれた
基盤、電源スイッチ、端子カバーを交換して
センサー、ファインダー清掃したと書き込んであった
弱所の端子カバーが交換してあったのはラッキー
当分使えるねえ
と言うことで今朝からいつものコースへ連れてった

Fujifilm X-T1



7artisans F1.8/25mm










XF18-55mm


















MFアシストの感じは良い
2画面表示は良いかも

グリップも小さい僕の手にあっている
後付けグリップを買う必要が無いね
純正の縦位置ば手口が欲しいが
このカメラ以外とやりやすいので
数万出して買わなくても良いかも
AFも巷では天地真理らしいが
それ程気になることは無い
下手なテッポ数打ちゃ当たる的
マシンガンショットはしないしねえ
落ち着くカメラです
持ってるだけでね
明日は35mmをつけて歩こうかねえ
良い買い物でした