昨夜、突然の胸痛。
夕食前、いつものように、ソファーでゴロンコしてiPadで遊んでおました。
家内が「ご飯ですよ」の、優しい声に反応して起き上がりテーブルへ。
「いただきまーす」いつもの食事風景。
ところが、食事を始めてすぐ、心臓が珍しくドキドキ、動悸がするではありませんか。
「えっつ、ナニ?久しぶりの動悸?」すぐ血圧測定。
上が126 下が65。「問題ないじゃん。久しぶりの120台。ベスト血圧」
そのまま、夕食を食べていたら、動悸は収まらず、「ん?胸が痛い。何か胸が詰まっている感じがする」
こりゃいかん。すぐベットへ行きました。
寝ていても、治まらない痛み。動悸。不整脈まで出てきて、「まずいなーどうしよう?救急車?しかし、激痛ではないし、様子を見ようかな」
じっと寝ていると、今度は背中まで痛くなる。「こりゃ、ヤバイ」循環器科のDrが、「いたい時は我慢せず、ニトロを舐めなさい」の言葉を思い出し。ベット脇においてあるニトロを舐めると、あれよあれよ、先ほどの痛みが、スーーっと消えました。ニトロ様様です。
少し落ち着いてきたので、又ごはんを食べようとしたら、又動悸。
結局もう食べるのをやめました。
しかし、何だったんでしょうか?狭心症かな?
狭心症の薬は、3種類飲んでいるのですが。
きょうの朝、別段具合が悪くなかったので通常通り出社。
でも、気になったので、午前中にK循環器科病院へ行ってきました。
結論 狭心症の発作。胸が痛くなったら我慢せずすぐニトロをなめる。
我慢は良くない。とのことでした。
先日のS病院の検査結果がK病院のDrのところに届いていたので、色々、S病院では聞けなかった事を聞きました。
検査結果では、心臓が少し大きくなっている。
大動脈弁に軽度の逆流がある。等々書いてありました。
Dr曰く、弁の逆流は軽度を越している。恐る恐る、逆流が何度か訪ねました。
色々、検査結果を見て、2度ダネ。「え?2度?いつの間に偉くなって2度になったわけ?やばいじゃん?」
私の心臓は動脈瘤ができていただけで、狭心症でも、心不全でもまして大動脈弁狭窄症ではありませんでした。
元気な心臓でした。なぜ、動脈瘤の手術をした後、狭心症になんかなるわけ?
腎臓もバリバリ元気だったのに。
何故でしょう?
昨日から、動悸、不整脈が出ます。
困ったものです。
明日から週末で忙しいのに、これでは、会社で役に立ちません。
夕食前、いつものように、ソファーでゴロンコしてiPadで遊んでおました。
家内が「ご飯ですよ」の、優しい声に反応して起き上がりテーブルへ。
「いただきまーす」いつもの食事風景。
ところが、食事を始めてすぐ、心臓が珍しくドキドキ、動悸がするではありませんか。
「えっつ、ナニ?久しぶりの動悸?」すぐ血圧測定。
上が126 下が65。「問題ないじゃん。久しぶりの120台。ベスト血圧」
そのまま、夕食を食べていたら、動悸は収まらず、「ん?胸が痛い。何か胸が詰まっている感じがする」
こりゃいかん。すぐベットへ行きました。
寝ていても、治まらない痛み。動悸。不整脈まで出てきて、「まずいなーどうしよう?救急車?しかし、激痛ではないし、様子を見ようかな」
じっと寝ていると、今度は背中まで痛くなる。「こりゃ、ヤバイ」循環器科のDrが、「いたい時は我慢せず、ニトロを舐めなさい」の言葉を思い出し。ベット脇においてあるニトロを舐めると、あれよあれよ、先ほどの痛みが、スーーっと消えました。ニトロ様様です。
少し落ち着いてきたので、又ごはんを食べようとしたら、又動悸。
結局もう食べるのをやめました。
しかし、何だったんでしょうか?狭心症かな?
狭心症の薬は、3種類飲んでいるのですが。
きょうの朝、別段具合が悪くなかったので通常通り出社。
でも、気になったので、午前中にK循環器科病院へ行ってきました。
結論 狭心症の発作。胸が痛くなったら我慢せずすぐニトロをなめる。
我慢は良くない。とのことでした。
先日のS病院の検査結果がK病院のDrのところに届いていたので、色々、S病院では聞けなかった事を聞きました。
検査結果では、心臓が少し大きくなっている。
大動脈弁に軽度の逆流がある。等々書いてありました。
Dr曰く、弁の逆流は軽度を越している。恐る恐る、逆流が何度か訪ねました。
色々、検査結果を見て、2度ダネ。「え?2度?いつの間に偉くなって2度になったわけ?やばいじゃん?」
私の心臓は動脈瘤ができていただけで、狭心症でも、心不全でもまして大動脈弁狭窄症ではありませんでした。
元気な心臓でした。なぜ、動脈瘤の手術をした後、狭心症になんかなるわけ?
腎臓もバリバリ元気だったのに。
何故でしょう?
昨日から、動悸、不整脈が出ます。
困ったものです。
明日から週末で忙しいのに、これでは、会社で役に立ちません。