![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/0fc68d9a1c43329b0f96b5fef4e1a990.jpg?1617157348)
ほんの2、3日の間にバラの葉っぱが無くなっていました。初めて栽培に成功していたバラなのに、がっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/e27a7d025acb9a928641173b8d96757d.jpg?1617157348)
小さな新芽が出て来て、ちょっと希望が兆してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/9a968b3740d0e00c287a4518961d2144.jpg?1617157349)
小さな芽が増えています。
葉っぱが無くなった原因はわかりません。人通りのある玄関前に置いて、様子を見ています。鉢や周辺に落ち葉がなかったので、何者かに食われた可能性があります。
家の屋上には、ハト、カラス、スズメ、ネズミなんかが来ます。いろんな植物が食われますけど、従来はトゲのあるバラが食われたことはありませんでした。そういえば、サクラが食われて芽が全滅して、今は幹と枝しかありません。葉は出てきません。もう、ダメみたいです。サクラもバラ科です。従来葉が食われることはありませんでした。何者かはバラ科でも食うんでしょうか。長いこと栽培してサクランボも採れたのに。酸っぱい実だったけど。
近所の家のサクラを見ると悔しさもひとしおです。こういう気持ちが妬みとかひがみに繋がるのかなと思います。よそ様のサクラの花は眺めるに留めて、うちは食われない植物を探して植えます。