ダムの奏でる

新豊根ダム

新豊根ダム

 アーチ式コンクリートダム

 天竜川水系大入川 愛知県加北設楽郡豊根村 

訪問日 2022/10/16

 

 アーチ式としては珍しいクレストゲートがローラーゲートになっています。堤高116.5mの大きなダム、広角レンズでも入りきりませんでした。下流は険しい谷で道もなく、下流面正面は見ることができません。ダム湖は『みどり湖』
 佐久間ダム湖との高低差を利用して揚水発電を行っています。ダム湖対岸に見えるのは佐久間ダム湖への取水設備。
 やはりアーチ式は美しいですね。
 

左岸にある展望台から
 

減勢工を見下ろす
 

平日に見学ができ、キャットウォークを歩くことができるらしい
 

クレストゲートのアップ
 

左岸からの天端
 

左岸から上流面
 

佐久間ダム湖への取水ゲートからダム上流面を見る
 

上流面のクレストゲート  真ん中にコースターゲートがある
 

ダム湖側からダム上流面と佐久間ダム湖への取水設備
 

ダムから取水設備を見る
 

ゲートピアを見上げる
 

副ダムもアーチ型になっている
 

右岸にあるインクライン  天端はここから立ち入り禁止
 

右岸からの天端
 

右岸から下流面
 

魚眼にして色味も変えてみた
 

ダム湖
 

コンジットゲート
 

新豊根ダム操作室
 

説明板
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダムめぐり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事