ダムの奏でる

浅井田ダム

浅井田ダム

 重力式コンクリートダム

 神通川水系高原川 岐阜県高山市(左岸)、飛騨市(右岸)

 訪問日 2024/9/3

 

 和佐保発電所から国道471号を6km程南東へ進んだ辺りにあります。北陸電力(株)の発電用ダムで、堤高21.2m、堤頂長135.4m。竣工1942年の戦前に完成したダムです。取水した水は東町発電所へ送られます。天端は橋として通行可能ですがとても狭く、歩行者用の待避所が2つありました。補修されている箇所はありますが、歴史を感じる堤体です。
 まず、左岸の下流面をほぼ正面から見られる県道477号のヘアピンカーブへ行って撮影。堤体と、手前にある砕石場のベルトコンベアなどの設備群との対比でちょっと面白い構図になりました。
 右岸には大きな沈砂池があり、涼しげに流れています。中程のゲート一門から放流中。河川維持放流でしょう。下流を見ると、釣りをしている方が見えます。どこから下りたんだろう?
 ぶらぶらと歩きながら1時間程レトロ堤体を堪能いたしました。

 


県道477号から  砕石場と対峙する浅井田ダム

 


右岸脇からの下流面

 


右岸のゲートを見下ろす

 


右岸からの天端

 


下流を眺める  釣り人さんはどこから下りたのかな?

 


上流を眺める

 


放流中のゲート下流側

 


放流中のゲート

 


放流吹鳴用サイレン

 


左岸からの下流面

 


左岸脇からの下流面

 


左岸からの天端

 


左岸脇からの上流面

 


取水口

 


右岸からの上流面

 


沈砂池

 


管理所

 


水利使用標識

 


国道471号の浅井田ダム入り口

 


東町発電所

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダムめぐり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事