ここ数年、陸奥国分寺薬師堂の節分会に参加しています。 今年は2月3日が日曜日で、夫と豆まき式に行きました。 ご住職様のご挨拶の後に、 「鬼は外」 「鬼は外」 「鬼は外」 を3回 「福は内」 「福は内」 「福は内」 を3回 皆んなで唱えてから、豆まきがはじまりました。 今年は、平成最後の豆まき。 自宅でも夜豆まきをします。 落花生をまく東北地方ですが。 有難い事に、今年は2人でたくさん福豆を拾う事が出来ました。 福豆は、たくさん拾ったので実家や息子夫婦にも分けてあげようと思います。 (*゚▽゚*)