ママの仕事が、1日がかりの為に
息子①とそーちゃん、つむちゃんが
早朝から遊びに来ました。
絵を描いたり、絵本を読んだり、
積み木やブロック、折紙で一緒に遊
びました。
おやつも食べて。
パイロットごっこをやったり。
でんぐり返し!賑やかでした。
ばぁばは、昨日から久々にパン生地
を発酵させて、朝食後にカンパニュ
を焼きました。

最近は、頻繁にパンを焼かなくなり
ました。
カンパーニュは焼く前日に、発酵が
進まない様に冷蔵庫で休ませていた
酵母液を取り出します。
分量の強力粉と全粒粉、塩を混ぜて
ラップをし、12時間以上置きます
時々混ぜます。
酵母液は、りんごの芯+りんごの皮
+水+100%りんご果汁ジュースで
作ります。
酵母液を、パン生地に入れて発酵
させます。
パン作りで使用して、減った酵母液
は、その都度水と100%りんご果
汁ジュースを継ぎ足しして発酵
させます。

久々でしたが、うまく焼けました。
ちびっ子達も大人も、美味しく頂き
ました。
大人は、ホットサンドにしました。
写真撮る事を忘れていました。
なので、(^◇^;)ありません。
14時頃、お昼寝に合わせて
息子①一家が皆んな帰りました。
🍞 🥖 🍞 🥖
その後、ホームセンターへ。
キャンプ用品を購入に行きました。
イワタニのタフマルJr.
(写真ネットからお借りしました)

タフマルJr.は、以前から持っていま
す。
今回は、これの焼肉プレートを見つ
けたので、追加購入しました。
(写真お借りしました)

タフマルJr.専用だけあって、
プレートがずれない様に、しっかり
と固定出来ます。

帰りに、試し焼肉用牛肉を少し購入
しました。(笑)

プレートの裏側に、水を貯める溝が
あります。

思った以上に、煙上がらないです。
驚きです (⊙ロ⊙)
お手入れも簡単です。
早速、3月のキャンプでデビューで
すね。