![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/7833f661319f3ab8e7a1a54c724aac3a.jpg)
昨年のこの大会は、スタート直前に豪雨が降り出し、千葉真子さんもびしょ濡れになりました。
今年は、直前まで降っていた雨が、スタートと同時に止みました。
気温はやや高めの感じでしたので、ランニングパンツに半袖Tシャツの出で立ちにしました。
地図で見るとよく分かりますが、大利根カントリークラブの隣を走ります。そこで日にちをずらしての開催になりました。おかげで東京国際女子マラソンの応援には行けなくなりました。みんな元気にフィニッシュしたかなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/5a9e067e79b85522e6177273ffd40360.jpg)
スタートロスは49秒。参加者の少ない大会は本当に走りやすいです。
おかげで2005年10月30日の第11回手賀沼エコマラソンで記録(1:59:09)して以来、久々に2時間を切ってフィニッシュすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/f9da88c8a74705aff53a06894c6f3539.jpg)
ギリギリの1時間59分59秒。ネットでは1時間59分10秒となります。
いい気持ちで将門せんべい厚焼きを購入して参りました。
当地は平将門ゆかりの地で、立派な銅像があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bf/33f7415518acc2c9d750fd98ad0b1c61.jpg)
今年は、直前まで降っていた雨が、スタートと同時に止みました。
気温はやや高めの感じでしたので、ランニングパンツに半袖Tシャツの出で立ちにしました。
地図で見るとよく分かりますが、大利根カントリークラブの隣を走ります。そこで日にちをずらしての開催になりました。おかげで東京国際女子マラソンの応援には行けなくなりました。みんな元気にフィニッシュしたかなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/5a9e067e79b85522e6177273ffd40360.jpg)
スタートロスは49秒。参加者の少ない大会は本当に走りやすいです。
おかげで2005年10月30日の第11回手賀沼エコマラソンで記録(1:59:09)して以来、久々に2時間を切ってフィニッシュすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/f9da88c8a74705aff53a06894c6f3539.jpg)
ギリギリの1時間59分59秒。ネットでは1時間59分10秒となります。
いい気持ちで将門せんべい厚焼きを購入して参りました。
当地は平将門ゆかりの地で、立派な銅像があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bf/33f7415518acc2c9d750fd98ad0b1c61.jpg)
いわい将門マラソン完走&サブ2達成おめでとうございます。
天気は今ひとつだったようですが、雨にならずになによりでしたね。
いよいよ「つくば」が近づいてきました。また、何から何までお世話になりますが、よろしくお願い致します。
手賀沼では2:05:34でしたから、久々に2時間を切れてうれしい気持ちです。ただ、このペースでは42Kmは持ちませんので、どこまで持久力をつけられるかが課題です。