ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
YOUTH
青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman
国税が還付された
2009年02月20日
|
その他
e-Tax
を通して行った
確定申告
の結果、家に居ながらにして還付を受けることができました。
お医者さんの領収証も、公的年金等の源泉徴収票もすべて手元にあるままです。
プログラムのインストールで
苦労された方
もいるようですが(笑)、
税務署に足を運ぶことを考えれば、大変便利になりました。
還付された税金は、もともと払いすぎていただけのことですが、
貰ってみればなぜかうれしい。
さぁ、この金額で、地域経済を刺激しに行こうかな。
コメント (1)
«
第2回石岡つくばねマラソン...
|
トップ
|
映画「旭山動物園物語」を見...
»
このブログの人気記事
益子の陶器市と笠間の陶炎祭
台湾旅行顛末記
ニコンカレッジ 滝の撮影実習2
梅田 さくら ねぎ焼ハイカラ
上野から小伝馬町を歩く
9月の読書 読んだ本の数13、 読んだページ数 3963
額賀澪「競歩王」
アリエッティとEvelyne Salt
自転車歴1ヵ月 立ちゴケ初体験
ついに入手 ロードバイク
最新の画像
[
もっと見る
]
テレビジョン新規購入(備忘録)
1ヶ月前
NIKON1 V2 を手放しました
3ヶ月前
NIKON1 V2 を手放しました
3ヶ月前
NIKON1 V2 を手放しました
3ヶ月前
機動警察パトレイバー
9ヶ月前
機動警察パトレイバー
9ヶ月前
機動警察パトレイバー
9ヶ月前
機動警察パトレイバー
9ヶ月前
機動警察パトレイバー
9ヶ月前
機動警察パトレイバー
9ヶ月前
1 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
○
)
2009-02-21 09:33:26
おめでとうございました。
しかも5,000円のキャッシュバックつき。ETCみたいですね。
私は、e-taxソフトのインストールではまりました。
PCが壊れなければ、環境はできていますので、次回は大丈夫でしょう。
アンチウィルスソフトにMcafeeを使っていますが、まさかこれがあるとe-taxがインストールできないなんて、どこにも書いてなかったですよ。機能をOFFにしている間は、ウィルスの脅威にさらされているんですからね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
テレビジョン新規購入(備忘録)
特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会
仙台でクラス会
陶芸家 松村仁団望 作品を入手
Google
エコキャップ
あみプレミアムアウトレットは未だに混雑
イオン土浦ショッピングセンター
国税が還付された
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
第2回石岡つくばねマラソン...
映画「旭山動物園物語」を見...
»
最新記事
テレビジョン新規購入(備忘録)
NIKON1 V2 を手放しました
機動警察パトレイバー
筑波実験植物園 温室
買い物ブギ
ミュージックデリバリー
5月の読書メーター 読んだ本の数:18
4月の読書メーター 読んだ本の数:8
「機動警察パトレイバー」コラボマンホール
3月の読書メーター 読んだ本の数:8
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(102)
写真
(365)
走る
(121)
自転車
(9)
音楽
(16)
本
(55)
コンピュータ
(44)
映画
(27)
健康・お薬
(17)
昼ごはん
(330)
その他
(40)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
NAOJI/
テレビジョン新規購入(備忘録)
Unknown/
NIKON1 V2 を手放しました
inw40nao50full/
NIKON1 V2 を手放しました
Totchang/
「機動警察パトレイバー」コラボマンホール
NAOJI/
「機動警察パトレイバー」コラボマンホール
totchang/
ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止
NAOJI/
ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止
NAOJI/
額賀澪「競歩王」
Totchang/
ハンカチの木
un giorno/
ハンカチの木
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2024年08月
2024年06月
2024年03月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年06月
2019年05月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2013年09月
2013年08月
2013年03月
2012年12月
2012年09月
2012年05月
2011年12月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
ブックマーク
岡本洋子の気ままなブログ
佐藤仁重 快晴堂フォトサロン BLOG
勝手気ままに楽しんで
Le café de l'ange
il mio blog
ミケタンと僕の日記
ひとりごとかな
ランニング・フォーラム frun
NAOJIさん
ランナーNarachan
miyaさん
超スロージョギングって、楽しいよ!
mekaさん
付箋紙(KAZさん)
ふれっぷさん
こうめさん
ヤマシュウさん
YAMAYAMA
Road to SAROMAN BLUE
森の中のLSD
ずぼらっちさん
麗しの磐梯
上手なセルフメディケーション
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
高齢者の仲間入りをしたのを契機にロードバイクを手に入れました。
写真も定年を機会に作品作りをはじめましたが、難しい~です!
PCは自分で組み立てたものを使っています。
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
風邪引き注意指
しかも5,000円のキャッシュバックつき。ETCみたいですね。
私は、e-taxソフトのインストールではまりました。
PCが壊れなければ、環境はできていますので、次回は大丈夫でしょう。
アンチウィルスソフトにMcafeeを使っていますが、まさかこれがあるとe-taxがインストールできないなんて、どこにも書いてなかったですよ。機能をOFFにしている間は、ウィルスの脅威にさらされているんですからね。