goo blog サービス終了のお知らせ 

YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

本土寺のモミジ

2016年12月02日 | 写真

春は紫陽花、晩秋はモミジで楽しませていただいている本土寺
今年もお世話になりました。

ある先生の助言により、ISOオートと手ブレ防止機能付きのレンズを使い、三脚を持たずに行きました。一体どうなりますことやら。

表題の写真は先生のおっしゃっておられたレンズ構成です。(友人から拝借しました)
トキナーの AT-X 107 DX Fisheye に Kenkoテレプラス MC4 DGX を付けた状態でD800Eにつけて撮っています。
11.5mmですが、ケラレは出ていません。f/8 1/200 12.0。


山門をくぐったところから素敵な世界が始まります。


渡り廊下を使うのもいつもと一緒です。


今回は仲間と一緒に3人でしたので、いつもより一層楽しい撮影になりました。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モノクロスナップ講座 | トップ | The Christmas season »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事