![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/bdbff3a85384f1133802f7081ecb26d3.jpg)
一時はニコンカレッジでも講座ができて、使い方を教わりながら簡便小型のカメラに喜んだものです。
そしてシステムも充実させていきました。
- Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
- GPS GPSユニット GP-N100(税別 13,000円)
- リモコンML-L3(税別 2,000円)
- 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6(税別 24,000円)
- 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6(税別 32,500円)
- 1 NIKKOR 10mm f/2.8(税別 32,500円)
- マウントアダプター FT1(税別 25,000円)
- ワイヤレスモバイルアダプター WU-1b(税別 5,000円)
- CP-16 クローズアップフィルター
しかし今やNIKONのサポートもありませんし、私のマイクロフォーサードシステムも充実してきました。
ということで「カメラのキタムラ」に引き取ってもらったのです。
その結果が下記の表です。
なんとマウントアダプターが最も高くて3,300円でした。(笑)
どなたかに有効に使われる日を望まずに入られません。
こんな写真も撮れるんですよ。
インスタグラムでは「ニコワン」をお使いの方がおられるますが、私は諦めました。