![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/bdc6cbad812020289961e36c9503986d.jpg)
第40回記念青梅マラソンに参加してきました。
実は従来3時間30分だった制限時間が今回は10分伸びて3時間40分になりました。
私の完走達成は、この10分のおかげでした。
3:33:53 がゴールタイムです。
run with a smile どころか、よれよれでありました。
まぁ、練習不足はわかっておりましたので仕方ありません。
それにしても悔しいのは、何人ものお方に
「お先~」という言葉と
うれしそうな言葉を残して抜かれたことです。
この借りは、荒川でお返ししたいものです。
モチベーションがフツフツとわいてきました。
Sさん、Pさん、Hさん、お楽しみに!!
スターターは高橋尚子さん。
かわいい笑顔をふりまいて送り出してくれました。
スタートロスは5分08秒。
来年の開催は、2月4日だそうです。
2月には東京マラソンが開催されますので、
参加者の減少は避けられないでしょう。
かく言う私も東京マラソンを第一選択にしています。
写真は撤収後のゴール地点。
(サビシ~)
追記
報知新聞のサイトに結果が掲載されていました。
大きな違いはありませんが
03:33:49 でした。
実は従来3時間30分だった制限時間が今回は10分伸びて3時間40分になりました。
私の完走達成は、この10分のおかげでした。
3:33:53 がゴールタイムです。
run with a smile どころか、よれよれでありました。
まぁ、練習不足はわかっておりましたので仕方ありません。
それにしても悔しいのは、何人ものお方に
「お先~」という言葉と
うれしそうな言葉を残して抜かれたことです。
この借りは、荒川でお返ししたいものです。
モチベーションがフツフツとわいてきました。
Sさん、Pさん、Hさん、お楽しみに!!
スターターは高橋尚子さん。
かわいい笑顔をふりまいて送り出してくれました。
スタートロスは5分08秒。
来年の開催は、2月4日だそうです。
2月には東京マラソンが開催されますので、
参加者の減少は避けられないでしょう。
かく言う私も東京マラソンを第一選択にしています。
写真は撤収後のゴール地点。
(サビシ~)
追記
報知新聞のサイトに結果が掲載されていました。
大きな違いはありませんが
03:33:49 でした。
そして完走おめでとうございます。
制限も厳しく、アップダウンもあると聞いていましたので、大変だったと思います。
いいなあ、Qチャンにあえて(笑)
数年前には3時間かからなかったのですが、なめてかかったらいけませんね。
Qちゃん、可愛かったですよ。(フフッ)
はじめて見ましたが凄い人でしたね。
HGもいたし・・・(^^)
来年も頑張ってください。