goo blog サービス終了のお知らせ 

YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

筑波山の雪景色ははっきりしない

2010年02月16日 | 写真
雪景色はジョガーとしては敬遠しますが、写真愛好家としてはまたとない撮影のチャンスです。

しかし、実際にカメラを構えてみると、雪国で撮った写真には大変見劣りがします。
雪の量の問題なのでしょうね。
気温が高くて、直ぐに溶けちゃいますし。

木立は雪に覆われていますが・・・



対象物に寄ってみるとさほどではありません。
国指定の重要文化財「善光寺楼門」。北側には雪がありますが、南側は溶けて屋根からは湯気が上がっています。





雨引観音まで脚を伸ばしても、同じような状態でした。



お堂から筑波山の裏側を遠望できました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒木源著 オケ老人 | トップ | ニコンカレッジ 専門講座 岡... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪景色 (NAOJI)
2010-02-17 12:21:37
そうですか~。でもこれはこれで良いと思いますけど。

そういえばパソ通時代のfrunで書き込みしていた方が釧路湿原の近くでペンションをしているんですよ。余裕が出来たらぜひ雪国に撮影旅行なんていかがでしょうか?写真が趣味の方なので、良い場所に連れて行ってくれると思います。

http://ymchan.txt-nifty.com/shitsugen/
返信する
冬の北海道 (とっちゃん)
2010-02-18 06:56:36
NAOJIさん、コメントありがとうございます。

一度、冬の北海道バス旅行に行ったのですが、最大の狙い「流氷」を目にすることができず、思いを残したままです。是非、取り返しに行きたいものです。
返信する
東京マラソン完走しました。 (nishi)
2010-03-03 00:47:19
とっちゃんさん、こんばんは。
今回の記事とは関係ないのですが、当方の2006年1月2
9日「新宿シティーハーフマラソン」の記事にコメント頂い
たものです。ご無沙汰しております。先日の日曜日新宿ハー
フ以来になります「東京マラソン」に参加してきました。無
事完走しましたが6時間25分50秒というタイムでした。
ハーフのときが1時間55分45秒でしたので5時間台では
しりたかったのですが、タイムロスもあり上記の結果になり
ました。今回報告させて頂きました。とっちゃんさんはホノ
ルルなど色々な大会に参加されているようですね。これから
も頑張って下さい。では、また。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事