AGUSTA A109K2, (富山県警つるぎ JA6769)Engine start and takeoff
YouTubeに飛ぶとランディングシーンもあります
A109-K2
1996年5月に富山県警航空隊で採用、高性能な機体で北アルプス立山連峰での山岳救助で活躍。
スイスアルプスで救助隊REGAが採用していることでも有名。
まさに山岳救助の為に生まれた機体!!
(そもそもスイスREGAの注文で生まれた)
運行開始から現在まで大変数多くの人を救助、富山県の誇りでもある。
この撮影当日も、剱岳での落石けが人を救助して帰還
High Altitude Configuration 高高度仕様 図解説明
1)高出力 632shp のアリエル1K1エンジンを2基装備
2)収納型から軽量な固定式ランディングギアへ
3)STRAKE(ストレーキ)気流遮蔽板
ホバリング時テールコーンに受けるダウンウオッシュをアンチトルクとして使用
および、直進性の向上
下の図、メインローターの空気の流(青)によって赤矢印の力が働く(アンチトルク)
テイルコーン輪切り、後方からの図
4)アッパーフィンの形状変更
a)下図A109C型にくらべ、テール垂直尾翼上側の後方の1/3ほどカット
b)左後方に空気を流すようにひねり
これによりフィンの面積が減少されホバリング時テイルローター風の影響を軽減
また、通常飛行時のテールローター喪失時の直進性を補う
5)テールローターピッチ角の増大
a)テールローターブレードのピッチ角度を左ペダル踏み込み時に21度から23度までに上げるよう改良
b)ホバリング時に回転数を100%から102%に上げれる
6)ロワーフィンの削除
ロワーフィンが発生する横向きのスラストを取り除くことにより左ラダーの踏力軽減
参考用 A109C型
これらの改良は現在109Powerなどに受け継がれています。
過去にK2は中日本航空のドクターヘリと、静岡県警ヘリもあったが、売却および不幸な事故で2011/06/06現在、日本にこの1機きり。
クリックで大きな画像 2160x1216サイズ 画像は自由にご使用ください(一言コメントあると喜びます)ただし、写真の著作権は私(当ブログ主)に帰属します。
2011/05月、新機体の予算要求を国に出したので、それが通れば機体が入れ替わることに・・・。
たぶんK2はこれが最後で日本に無くなると思うので、このブログに残すことにしました。
次世代機は?AgustaWestland Da Vinciか、Eurocopter EC 145あたりでしょうか?
Da Vinci, Technical data
•2 engines (Pratt & Whitney): 2 x 815 HP
•Rotor diameter: 10,83 m
•Length: 12,96 m
•Cruising speed: 260 km/h
•Empty weight: 2,050 kg
•Max. take off weight: 3,175 kg
YouTubeに飛ぶとランディングシーンもあります
A109-K2
1996年5月に富山県警航空隊で採用、高性能な機体で北アルプス立山連峰での山岳救助で活躍。
スイスアルプスで救助隊REGAが採用していることでも有名。
まさに山岳救助の為に生まれた機体!!
(そもそもスイスREGAの注文で生まれた)
運行開始から現在まで大変数多くの人を救助、富山県の誇りでもある。
この撮影当日も、剱岳での落石けが人を救助して帰還
High Altitude Configuration 高高度仕様 図解説明
1)高出力 632shp のアリエル1K1エンジンを2基装備
2)収納型から軽量な固定式ランディングギアへ
3)STRAKE(ストレーキ)気流遮蔽板
ホバリング時テールコーンに受けるダウンウオッシュをアンチトルクとして使用
および、直進性の向上
下の図、メインローターの空気の流(青)によって赤矢印の力が働く(アンチトルク)
テイルコーン輪切り、後方からの図
4)アッパーフィンの形状変更
a)下図A109C型にくらべ、テール垂直尾翼上側の後方の1/3ほどカット
b)左後方に空気を流すようにひねり
これによりフィンの面積が減少されホバリング時テイルローター風の影響を軽減
また、通常飛行時のテールローター喪失時の直進性を補う
5)テールローターピッチ角の増大
a)テールローターブレードのピッチ角度を左ペダル踏み込み時に21度から23度までに上げるよう改良
b)ホバリング時に回転数を100%から102%に上げれる
6)ロワーフィンの削除
ロワーフィンが発生する横向きのスラストを取り除くことにより左ラダーの踏力軽減
参考用 A109C型
これらの改良は現在109Powerなどに受け継がれています。
過去にK2は中日本航空のドクターヘリと、静岡県警ヘリもあったが、売却および不幸な事故で2011/06/06現在、日本にこの1機きり。
クリックで大きな画像 2160x1216サイズ 画像は自由にご使用ください(一言コメントあると喜びます)ただし、写真の著作権は私(当ブログ主)に帰属します。
2011/05月、新機体の予算要求を国に出したので、それが通れば機体が入れ替わることに・・・。
たぶんK2はこれが最後で日本に無くなると思うので、このブログに残すことにしました。
次世代機は?AgustaWestland Da Vinciか、Eurocopter EC 145あたりでしょうか?
Da Vinci, Technical data
•2 engines (Pratt & Whitney): 2 x 815 HP
•Rotor diameter: 10,83 m
•Length: 12,96 m
•Cruising speed: 260 km/h
•Empty weight: 2,050 kg
•Max. take off weight: 3,175 kg
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます