トトメイ日記

ダンナも書きます(初ダイバート編)

ダンナです。

自他共に認める超がつく出張族です。

しかも日帰り専門。

仕事の話しを書くつもりはなかったのですが、この3年で300回ぐらい飛行機乗って初めての体験だったので書いておきます。

始まりは既存店が世話になっている大阪のデベロッパーから紹介された徳島の商業施設と情報交換をすることになってしまいました。しかも、うっかり東京で別件とダブルブッキングしてたため翌日に変更してもらうハプニング付き。これはもうどうやっても行かざるをえません。

ってことで羽田発10:25、徳島に11時半頃に着く便を予約。まぁ軽く昼飯食って13時からテキトーな話しして、周辺の施設を見て回って夕方の便で帰ってくる予定。

出発は定刻通りでしたが、すでにお腹がすいているダンナは大好きなトンポー弁当とジャスミン茶を仕込んで搭乗です。最近は天むすが多かったので今日はお肉!どちらも値段が手頃です。

おまけに羽田の朝は離陸までが長いので動き始めたらランチタイム、食べ終わったらお昼寝が定番です。起きたら到着っていうのがいつもなんだけど、ん!、12時過ぎてもまだ飛んでる・・・・

おっかしいなぁと思ったら、機内アナウンス、徳島空港視界不良で旋回中だと。

結局、12時25分ぐらいになって伊丹へ降りることが決定。

そう、人生初のダイバートです。っていうか喜んでる場合じゃないよね、お仕事中ですから(汗)

なんとか飛行機から降りると徳島までに行き方が書かれたA4の紙一枚と1万2千円が入った封筒を搭乗半券と引き替えに渡されます。どうやら地上ルートのJR運賃分らしい。

で、さぁ、徳島までって調べたら、所要時間3時間半・・・・・、無理、今日中に東京に帰れねぇじゃん。っつうか、帰りの便も怪しいし。ということで、アポを来週に変更(それでも行かなくちゃねぇ)

んーーっで、JALのカウンターに行って、”あのぉ、羽田に帰してください”

結果

・1万2千円はJALにお返し。

・徳島への往復運賃は現金で返金される。

・13時30分の便で羽田に送り返される。

一日がかりで大阪空港を往復してきただけ。電話もメールもできず、疲れたので早めに帰宅しました。

そんなに日はトトさんが甘えてくれます。癒されてます。

Dsc_0032

*****

祝ベスト10。皆様、ご協力ありがとうございます。更新の励みになりますので、最後にバナーをクリックしてください、ぜひ!

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダンナも書きます」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事