トトメイ日記

エリザベスカラー2号

猫先生のご指導をふまえ、エリザベスカラー2号を自作します。

ポイントは、

  • カラーの深さを1号より2cmくらい深くする
  • カラーのエッジ部分の接触具合を柔らかくする
  • トト君の視界をきちんと確保する

とします。

がんばるぞ(ダンナがです)!

自宅にあるクリアファイルの中で、一番きれいなものをチョイス。

エリザベスカラー1号を型紙に、外枠2cmのところに印をつけます。

Dsc_0216

これをはさみできります。

首の部分には、1号と同じく、布製のガムテープを採用。

皮膚の保護を意識します。

エッジ部分には、透明の養生テープを用います。

透明にすることで、トト君の視界を邪魔しないことを狙います。

Dsc_0232

興味津々のメイちゃんがお手伝いにきてくれました。

Dsc_0233

実は養生テープ、結構固い。

エッジ部分は、養生テープの継ぎ目でガタガタです。

そこで、ライターであぶり、少し溶かして、なめらかにします。

Dsc_0239

完成品はこちら

カラーの接合部も透明の養生テープでとめたので

1号に比べ、トト君の視界も確保できたと思います。

どうよ、トト君?

「結構いいよ」

Dsc_0243

どうでしょう?

今回は、カーブにも気をくばっていますし

デザイン性もなかなかです。

Dsc_0260

ダンナと会社をやめて、

猫病院の前で、「オリジナル・エリザベスカラー自作講座」

をやろうかと思うくらいです。

ほら、南イタリアとかで、サンダルをその場でオリジナルにつくってくれるサービスがあるじゃないですか。あれのエリザベスカラー版がイメージです。

  • 型紙を5種類くらい用意。これをベースにその子にあわせてサイズを決定。
  • カラーの下地も選べる(透明、ピンク、グラデーションなど)
  • エッジ部分、接合部分のシールも選べる(ドット、ハートなど)
  • 1つ1000円。でも、すぐボロくなるので、毎週買い換えてくれると良い。
  • 制作時間10分。

猫病院、待ち時間がやたらと長いですからね。

飼い主さんは、もてあまし気味の時間を、うちの子のためのオリジナルカラーをつくるために使ってつぶせるし、なによりも、既製品は重くて大きすぎます(特に猫には・・)。

講座は、猫病院の裏にある公園がいいですね。

そうだ、そこでメールアドレスをきいておいて、あとで追加材料販売に・・。

・・・なーんて話で、ダンナと妻が盛り上がっていたら、トト君はすっかり夢の中です。

「ぐ~」

Dsc_0273

トト君、エリザベスカラーをしてからというもの

タワーの3階でこうやって寝ています。

カラーが邪魔にならずに寝られる方法なんでしょうか。

トトも自分なりの快適な過ごし方をあみだしています。

今週も、がんばっていこう!

  

いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あびぞう
♪abybloさん
♪abybloさん
いつでもご注文受け付けますわよ!


♪きおさん
トマト、というかナス科がダメみたいです。
調べると、植物はダメなものばかりですね。
キャットニップはNGリストにないめずらしい植物ですよね。
きお
メーカーさんにも、ここまでの工夫をしてほしいも...
http://hanon0215.blog17.fc2.com/
メーカーさんにも、ここまでの工夫をしてほしいものですね。
愛情たっぷりのステキなお手製カラーだと思います。

先日ある本で、猫に危険な植物を見ていて、トマトの茎・葉・・・皮膚炎、とありました。
食べた場合だとは思うのですが、触れてもなるかもしれないので、一応念のため。
中途半端な情報ですみません。
abyblo
あびぞうさんご夫婦は、ほんとに手先が器用だし、...
http://abyblo.exblog.jp/
あびぞうさんご夫婦は、ほんとに手先が器用だし、マメですよねー。トトくんは幸せものです!

うちも夏には手術なので、ご夫婦が猫病院のそばにスタンバイしてたら、絶対二つ買ってますよ・・・。

ほんとにこういう商品が市販であればいいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トトとメイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事