お耳が赤くなり、おそらくアレルギーと診断中のトト君。
お食事は、ロイヤルカナンのセレクトプロテインに限定中です。
動物病院限定のはずなのに、どうしてネットで買えるのか不明ですが、ネットで買ってます。
トトもメイも、「人のがおいしくみえる」タイプなので、メイちゃんには悪いですが、二人ともセレクトプロテインのみ食べさせています。
二人とも、不満も言わず、療法食を食べてくれていますが
それでも、どうしても食べたいというのが「モコヴェール」。
セレクトプロテイン以外で食べても怒られないものなので、二人とももの凄い勢いでムシャムシャ食べます。猛獣の飼育員になった気分。。
「ガルルルルル・・・」
音、聞こえそうでしょ?
この話をブリーダーさんにしたら、「ダイコンもいいんじゃない?」とのことでしたので、さっそく、あげてみることにしました。
塊のままあげると食べられないと思い、スティック状態に。
さて、ウチのベジー・キャットの反応は・・・。
「ん?いつもと違うなぁ。。」
「むぅ・・・・。これ、硬いかも。」
お野菜好きのメイちゃんも、ちょっと不評。
モコヴェールはやわらかいので、ダイコンももっと薄くしてあげないと食べなれないみたいです。
続いてモヤシをあげてみたところ、これは食べたので、同じくブリーダーさんご推奨のアルファルファを育てて食べさせてみることにしました。
いわゆるスプラウト(カイワレダイコンの仲間)ですので、水を代えながらハコの中で育てるんだそうです。
これ、人間用なので、トトメイが食べなければ、猫夫婦のサラダにします。
いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。