トトと

フルで働きながらトイプードルと子供達とオットと暮らす日々

転職

2016-08-29 12:01:42 | 日記
今、転職を考えている。

というのは
今の会社が社長は70歳なかば
後継ぎがいない。
売れ行きも今一
会社を閉じる発言やそのための準備ばかりしている。
でもなぜか、今月始めに、厚生年金と健康保険にすると言われた。
でも待てよ、、先行きが怪しいのに?
疑問に思った。
給料も一年前に13%カット、来月からからに13%カットと言われた。その上そこから30000円くらいの年金と保険をひく。潮時だなと思った。

社長は今年の始めからうつ状態

たまには調子もいいときがあったが
最近は良くないようだ。
いつもくらい顔をしている。

給料を下げると言われたときは
さすがに、うちにも事情があるので、辞めなくてはいけないかもしれないと、思わずいってしまった。

それで社長はさらに暗い顔になってしまった💦

私も毎日社長の暗い顔を見るのは辛い。

土曜日、新聞の折り込み広告の求人に近場の求人があった。
求人はスマホでも色々みていたが、年齢のこともあり、なかなかいいものがなかった。
あと、20社応募しても1.2社しか面談までいかないとあったので、
少し多目に応募しようと思い、応募してみたら、
次の日すぐに電話があり、
面接をします、と言われた。

現職場にもハッキリいっていないのに、大丈夫か?



docomoの電話を休止

2016-08-28 10:14:41 | 日記
息子が1年電話を使わないので休止の手続きをしてもらった。

最近の息子の電話は家族との連絡用として使うことが多かった、
これもガラケー、
解約してもよかったのだが、解約手数料が高いので休止を選択した。

来年の10月で2年の縛りが解ける、
はずだったが、
休止したために、
来年の7月からまた2年間縛りのスタートに戻ることになった。
残念だ。

休止にからむ2年契約についてはdocomoショップの人に聞くたびに人によって違うことを解答されて、勉強不足だなぁと感じた。

格安simにして1ヶ月

2016-08-28 09:47:50 | 日記
格安simにしてから1ヶ月がたとうとしている。
通信速度などは特に不自由に感じないが、
時々フリーズしてしまうこと、
位置情報を探しているのか、ずっと起動していて、スマホ本体が熱くなって、カメラが起動できないことがある。

DTIのsimを使用しており、
半年間は、無料でしようできる。
解約手数料もない。
頻繁にスマホが熱くなるようだったら、バッテリーにもよくないだろうから、ほかのsimを考えようかとも思う。

docomoのスマホにDTIのsimを入れ換えただけで、使っているからかなのか?simフリーのスマホならそういうことがないのか?

あと、この2年でスマホはかなり普及したなぁと感じる。私は2台持ちしているが、電車で、ガラケーを使用している人はほとんどいない。
60、70代の人でもスマホを使っている人もいる。
使っていると少し恥ずかしい気がするのは私だけだろうか?

自家製ヨーグルト

2016-08-26 23:59:03 | 日記
最近、うちでは
ヨーグルトは自家製で作っている。

牛乳パックをそのまま使用できて、
これは便利だ。

キャップ式の牛乳に
カゼリ菌やR1、LG21を半分ぐらいいれて、よくふる

たくさんできて、助かる。

気温が高い今の時期は室温でも2日ほどでできた。
でもあまり時間がかかると心配だ。
これを使うと早くできる。
冬場は特に必要だ。

ケフィアサポーター 設定温度約25℃ https://www.amazon.co.jp/dp/B001HIAE9Q/ref=cm_sw_r_other_apa_5TfWxb74VBRTK