今年も終わりになりました。
冬休みも今のところ何もなく
学校もひっそりしています。
3年生はお正月気分半分で大変ですが頑張ってください。
皆様においては良い年を迎えられますように
今年も終わりになりました。
冬休みも今のところ何もなく
学校もひっそりしています。
3年生はお正月気分半分で大変ですが頑張ってください。
皆様においては良い年を迎えられますように
全11回の8回目 学校側からのためになるお話
「養学は」
7組は職場実習に行きました、いろいろな所へ行ったのですが、パン屋さんへ行った子は、決まりは8時半からなのですが、焼くところを手伝いたいということで7時前から出勤し経験させてもらったというエピソードもありました。
3年生の受験はちょっと早く、1月5日から始まります。ひと足早く受験シーズン突入です。
全11回の7回目 学校側からのためになるお話
「2年生は」
2年生は町田先生が出張のためお話はありません
「1年生は」
まず先月行われた「生き方講話」のお礼を受けました。
この生き方講話では、1年生は各クラスに一人ずつ地域の有志が行き「ゆめ」をテーマに約1時間ずつ話をしてもらったというPTAの行事です。
11月25日には音楽交流会が文化会館で行われました。
生徒たちは、学校から春日町まで歩き電車で新静岡へまた徒歩で文化会館へと自分たちで行きましたが、とても行儀よくまとまって行動出来たそうです。
1月27日には合唱コンクールがあります、楽しみにしていてください。
全11回の6回目 学校側からのためになるお話
「3年生は」
面談が進み始めています、今月の3者面談の前に、担任と生徒の2者面談を実施し希望を絞っているところです。
先日高校から先生たちが来校し学校のアピールに来ています、その中から少々披露します。
南校と市商の合併の話は皆知っていると思いますが、今の中3生が高3になる年に合併になります、そのため今度の募集から両校とも募集人員が40人ずつ減員になります、また保護者のみなさんから「高3になったときの部活の大会はどのような編成になるのか?」と聞かれますがまだわからないようです。
今度進路会議という会議が開かれます、3年部だけでなく他学年の先生にも入っていただいて、全生徒一人ひとりについて丁寧に話し合います。
全11回の5回目 学校側からのためになるお話
「生徒たちの学校生活は」
先日生徒総会が行われて、各委員長が今後の目標などを高らかに発表したとのこと。
委員長たちはすでに2年生に交代していると思います、世代交代で2年生が頑張っているようですね。
最近のいじめ問題に対応するため豊中でも「いじめ調査」が行われました、いじめに悩んでいる生徒は20名、実際にいじめを受けているという生徒は6名いたそうです。
対象の生徒には教師がしっかり相談に乗り解消に向かっているそうです。
豊中では年に数回「輝きアンケート」が実施されています、生徒たちがどこに輝きを感じているかを把握して、授業内容に反映したり、学級活動や学校行事にも参考にしているそうです。
携帯の話、生徒の携帯による事件が増加している、最近ではゲームサイトでゲームを遊んでいたら、その中に出会い系サイトへの入り口が隠されていて被害に逢うという事件がありました。
生徒たちには注意を呼び掛けていますが、保護者の皆さんからも注意するよう伝えてください。
全11回の4回目 学校側からのためになるお話
「学校正門にあいさつ標語」
最近正門の横のフェンスにパネルが設置されたそうです、みなさん気がつきました?
あいさつの標語をパネルにしてフェンスに張り、登下校の生徒や道を行き交う人たちに読んでもらえるようになっているとのこと。
標語の主題は「気持のよいあいさつ」です、予算は学区健全育成(事務局は豊中)より出ていますので、学区内の西豊田小と富士見小にも同様のパネルがあるとのこと、みなさん気にしてみるようにしてください。
そういえば、今年の豊中は学校内での生徒のあいさつが良くなっています。
以前より豊中の誇りは「生徒のあいさつが良い」でしたが、ここ一・二年ちょっと影を落としていましたので心配していたのですが、復活しつつあります。
みなさん!地域でも朝晩に豊中生に会ったら「おはよう!」とか「行ってらっしゃい」また「こんばんは」や「おかえりなさい」と声を掛けてあげてください。
地域でもあいさつができるようになればますます学校内のあいさつの声が大きくなると思います。
全11回の3回目 学校側からのためになるお話
「12月と1月の学校予定」
12月は
冬休みは12月25日からですがその前の22日と24日は給食休みでお弁当の日です。
1月は5日が始まりですが5日~7日までの3日間はお弁当です。
お母さん頑張って!
早々の5日に防災訓練が行われます、今年は起震車や煙体験などが予定されているそうです。
他に学調や合唱コンクールなどがあります。
全11回の2回目 学校側からのためになるお話
「インフルエンザ」
今年の豊田中学校ではインフルエンザによる大量欠席はまだ現れていないそうです。
学校側のインフルエンザの発生時の対応は、今年も昨年と同様とのことです。
そういえば、昨年の今頃は学級閉鎖が次から次へと発生していましたね。
参観会の時など半分以上の教室がガラガラでした、あるクラスは当日途中から学級閉鎖になり親を残して生徒たちが帰っていくというシーンまでありましたよね。
ところで、今年はノロウイルスが市内でもちらほら発生しています。
昨年は新型インフルエンザに対する対処として、手洗いやうがいなどが徹底されていたのですが、今年はその脅威が薄れているために皆が手洗いなどをおろそかにしているので、ノロウイルスが頑張っちゃっているそうです。
みなさん!帰宅時等の手洗いやうがいは徹底しましょう。