GW中の3日(1日練習)、5日(夜)に2度目の舞台稽古がありました。
実際にセットを組み立てて演技したり、出ハケの確認、舞台と客席との距離の確認などを行いました。
前にも書いたかもしれませんが、実際の舞台を使って稽古すると、出来る事・出来ない事が明確になります。
反対に舞台を見て思いつく事もあります。
やはり、舞台稽古は大切です。
そんな稽古の様子。
(ごかのさん、写真撮影ありがとうございますm(_ _)m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/0ff31b6ab301255904aad30dbddb5e76.jpg)
舞台装置はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/cae30e3cb0e8747ebbbc9f6ae65dedea.jpg)
沢山人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/1fae4a6060de29c258254240f8d1df3f.jpg)
演出さんから指示が飛びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/53d034997f8220d6dd5bda100be6d32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/4ecbff48534afdb62ffc187765a69770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/ef9127c255c91f0ad71d208289a1c463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/5d6ee30f92b234576dec36d257d0c23f.jpg)
左下にいる黒い何か…気になりませんか?
船じゃないです。
きっと今回の舞台の人気者になるはず!
完成までもうしばしお待ちを。
実際にセットを組み立てて演技したり、出ハケの確認、舞台と客席との距離の確認などを行いました。
前にも書いたかもしれませんが、実際の舞台を使って稽古すると、出来る事・出来ない事が明確になります。
反対に舞台を見て思いつく事もあります。
やはり、舞台稽古は大切です。
そんな稽古の様子。
(ごかのさん、写真撮影ありがとうございますm(_ _)m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/0ff31b6ab301255904aad30dbddb5e76.jpg)
舞台装置はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/cae30e3cb0e8747ebbbc9f6ae65dedea.jpg)
沢山人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/1fae4a6060de29c258254240f8d1df3f.jpg)
演出さんから指示が飛びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/53d034997f8220d6dd5bda100be6d32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/4ecbff48534afdb62ffc187765a69770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/ef9127c255c91f0ad71d208289a1c463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/5d6ee30f92b234576dec36d257d0c23f.jpg)
左下にいる黒い何か…気になりませんか?
船じゃないです。
きっと今回の舞台の人気者になるはず!
完成までもうしばしお待ちを。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます