愛知県田原市を中心に活動している劇団タハラジャさんの定期公演に、市川かおりが出演します。
作・佐藤剛史
演出・ふぁにちゃ~ふじた
<出演>
汐川虹子・ふぁにちゃ~ふじた・市川かおり(客演)・河村治代(客演)
<日時>
12月13日(金) 20:00
12月14日(土) 14:00 / 19:00
12月15日(日) 14:00 / 18:00
<場所> 田原市権現の森 明治の商家(愛知県田原市田原町蔵王6-1)
<料金> 日時指定(自由席)前売り1000円・当日1200円
※席に限りがあります。予約はお早めに。
↓こちらからすぐにご予約できます↓
予約フォーム
<予約・お問合せ>
gd_taharaja@yahoo.co.jp
演劇塾劇団員の小柳津恵子が出演します。
2019年12月7日(土)
①14:00
②18:00
(受付開始、開場は開演20分前)
[出演者]
浅野里江
岡本ジュンイチ
小柳津恵子
甲斐美奈寿
根本和歌菜
簗瀬万里子
[場所] しげしげキバコ (愛知県豊橋市広小路1丁目2-1 ときわアーケード 竹本ビル3F)
★行き方★
豊橋駅から5分
ときわアーケードを入りセブンイレブンを通り過ぎて少しすると左側に、地下階段と、細い上り階段のあるビルがあります。
2階はネイルサロンです。上まで階段を上がってください。
[入場料] 1,500円
予約フォームからすぐにご予約できます!
https://www.quartet-online.net/ticket/firstsolo
※1ステ25席
お席限られていますので、お早めにご予約よろしくお願いいたします!
詳細はこちらをどうぞ ↓↓↓↓↓
小柳津恵子が出演します。
NHK 豊橋文化センター「朗読で伝える」講座の受講生による発表会です。
【information💁】午後の朗読会 vol.3
◆とき/2017.12.10(日) 午後1時~(開場30分前)
◆ところ/穂の国とよはし芸術劇場PLAT 1F 創造活動室B
Program
鈴木博 曽野綾子「人間の分際」(抜粋)
大久保晴子 芥川龍之介「蜘蛛の糸」
石脇美代子 志賀直哉「老人」
小柳津恵子 鈴木俊介・ななつな 戯曲「Full Moon」
休憩
細井みさ子 多田富雄 「落葉隻語 ことばのかたみ ~終わりから始まる未来」
村田靖子 井上靖「額田王」(抜粋)
紅林貴美子 梨木香歩「家守綺譚第一章サルスベリ」
内藤すみゑ 新美南吉「巨男の話」
講師朗読/杉浦暢子
◆入場無料
◆上演中の静かな出入り可
企画/ NHK 豊橋文化センター「朗読で伝える」講座
劇団員出演のおしらせです。
11月23日(金)の陽炎座さんの『旗本退屈男』に、劇団豊橋演劇塾からは、武田伸一、他が出演予定です。
公演の詳細です.
第八回東三河演劇フェスティバル参加作品。
『御存知!旗本退屈男』
2017年秋、陽炎座が満を持しての登場!
地元三河出身の大衆娯楽作家!
佐々木味津三の大人気作!
音羽ウィンディアホールにて堂々の上演!
赤坂御油に現れた退屈男が、島津73萬石を相手に大暴れ!
この度は陽炎座の面々に加え『今さら』劇団部・豊橋演劇塾・タハラジャのお力添えを頂き
各劇団の座長・看板役者との共演が実現!
豪華絢爛の舞台は必見で御座います。
どうぞお見逃しなきよう皆様こぞっての御観覧をお願い申し上げます。
なお当日は祝いの餅撒きも御座います。
どうぞお楽しみに!!!。
11月23日(木・祝)
①11時開演
②15時開演 (会場は開演の30分前)
入場料
一般 1500円
当日 +300円
〇チケット問合せ〇
090-1233-1579(金沢)
豊川文化会館・ウィンディアホール・プリオでも販売致しております
豊川文化会館 0533-84-8411
ウィンディアホール 0533-88-8010
プリオインフォメーションカウンター 0533-89-3000
こちらは、東三河演劇フェスティバルのホームページです。👇👇
どうぞよろしくお願いいたします。
川合利依 武田伸一 中尾高康 南谷淳子 が、出演します。
笑いあり涙ありの楽しい作品です!ぜひご観劇下さい。
東三河演劇フェスティバル企画作品2017 空前絶後の過疎エンタテインメント!
市民劇 ようかん
作・演出:天野順一朗
出演者:浅野 舞 安藤友成 伊藤勝利 伊藤寛泰 稲垣律子 小原春海 かとうとしえ 川合利依 川崎稚子 河村治代 黒住昭人 瀧下まゆみ
武田伸一 中尾高康 七原友香 南谷淳子 山口 純 渡瀬翔太 他(五十音順)(チラシと一部変更あり)
公演場所:ウィステリアホール(豊川市音羽文化ホール)
公演日時:2017年9月23日(土)14:00/19:00
2017年9月24日(日)13:00/17:00
全席自由・開演30分前開場
入場料:前売大人2,000円 中学生以下1500円
当日大人2,500円 中学生以下2000円
チケット取扱い:東三河演劇フェスティバル実行委員会090-3954-0664 出演者 他(チラシを拡大してご確認ください)
開場1時間前には、豊橋落語天狗連の高座もあります!
市民劇『ひとすじの糸』
来週、6月24日、25日にいよいよ本番を迎えます。
劇団豊橋演劇塾の劇団員も出演しますよ。
お時間ありましたら、是非。
詳細はこちら!!!
http://blog.goo.ne.jp/toyohashi-engekijuku/e/cd6776031c2f2f502b962ad59fb8badb
劇団員の小柳津恵子が出演します。
NHK 文化センター豊橋「朗読で伝える」講座の受講生のみなさんの発表会だそうです。
「午後の朗読会 vol.2」
◆とき 6/17(土)午後1時~
◆ところ 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
創造活動室B
◆出演者(50音順)と作品
石脇美代子/
内田百けん「冥土」
※けんは門がまえに月の漢字。
小柳津恵子/
フランさんの語りより「スリの子」
鈴木博/
山本周五郎「ならぬ堪忍」
丹下美枝子/
志賀直哉「菜の花と小娘」
内藤きみえ/
新美南吉「小さい太郎の悲しみ」
藤田幸恵/
芥川龍之介「蜘蛛の糸」
紅林貴美子/
斎藤隆介「モチモチの木」
細井みさ子/
高橋福恵「一陣の風」
※
杉浦暢子/
大島渚「タケノコごはん」
◆入場無料
◆上演時間約2時間・途中静かな入退場自由
駐車場は
市営地下第1・第2・パーク500に限り割引有。
会場まで駐車券を持参してください。
◆問い合わせ/090-1720-0704(杉浦)
◆企画/
NHK 文化センター豊橋「朗読で伝える」講座
2月24日~26日に、豊川市を中心に活動をされている、『今さら』劇団部さんの春の特別企画公演に、劇団豊橋演劇塾の市川かおりが出演します。
すでに完売している回や、残席僅かとなっている回もあるようなので、チケットの問い合わせ、購入はお早めにどうぞ。
『今さら』劇団部2017春 特別企画
ふたりしばい ~3本立て~
※画像をクリックして下さい。
公演の詳細、チケットの問い合わせ先などは、『今さら』劇団部さんのホームページをご覧ください。
↓↓↓↓↓
http://imasara1995.wixsite.com/imasara2015