視界・視野・視点 2016-12-18 23:08:45 | -- まつり・イベント フリージャズスタイル インスピレーションは 砂丘館で開催されていた「木下晋 絵本原画展」から プレイヤーは 田村光孝(Sax)、鍋谷聡(Drums) 会場は 砂丘館 座敷・居間。 tempo rubato 調性に縛られず ミュージックコンクレートの要素も含む試み。 今回はインスタレーション的な面ももっていましたが 「展示品」をフレームにいれることが出来ませんでしたので その場の音のイメージをフレーミングしてみました。 #新潟県 « 万代シテイ 土曜日お昼前 | トップ | 夜には早い18時 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (たきじん) 2016-12-19 12:57:52 こんにちは。実はジャズライブ好きなんで出かけるのですが、田村さん・鍋谷さんのライブはノーチェックでした。 返信する ありがとうございました (タムp) 2016-12-19 17:29:36 ご来場いただきありがとうございました。またコメントしていただいたたきじんさんありがとうございました。この場をかりてお礼申し上げます。機会がありましたらぜひ演奏聴いてください。 返信する コメントありがとうございます (伊藤/kin_i) 2016-12-20 00:05:01 >たきじんさん私も写真展で知ったのです。今回は面白い表現でした。 返信する ありがとうございました (伊藤/kin_i) 2016-12-20 00:10:59 >タムpさん楽しませていたただきました。しだいにしっくりきた空気。プレイの延長が欲しくなりました。また、聴かせてください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
またコメントしていただいたたきじんさんありがとうございました。この場をかりてお礼申し上げます。機会がありましたらぜひ演奏聴いてください。
私も写真展で知ったのです。
今回は面白い表現でした。
楽しませていたただきました。
しだいにしっくりきた空気。
プレイの延長が欲しくなりました。
また、聴かせてください。