![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/2dcd95fc633222650d32c4ff460ee695.jpg)
2020年9月、GoTo九州してきました。
こんな安価で九州に行ける機会は、滅多にないと思われましたので…
ということで、博多まではバスタ新宿から、夜行バスを使いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/284f33f173c8dec63eec652f1b792139.jpg)
21時頃から24時頃の間にバスタを発車する高速バス一覧です…すごい本数…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/634a1de80fa08f62a20215da51cbab8d.jpg)
初めて行ったバスタでしたが、迷うことなく乗り場まで行け、とても使いやすかったです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/9cccde23bd1d12cfdb2e99641ccf4a28.jpg)
「A2」乗り場から乗車。その名も“はかた号”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/bca206174e0241790ed03892c9fb656a.jpg)
すべてWebでの予約から乗車まで行います…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/4363faccc7bfb4397fc4f16f5bd94da2.jpg)
大きな荷物はトランクに預け、いざ乗り込みます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/a84f1929ab965fcee6a38e3eba96f3e3.jpg)
2015年以来、5年ぶり2回目の乗車ですっ
日本一長い距離を走る高速バス“はかた号”は、21:00、定刻に新宿駅前を出発ですっvnl
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/5249958ae1845c0d28cb114f04546b5c.jpg)
23時頃、静岡県内のSAで1回20分の休憩時間を取ります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/0ec0cb3a53490891c692c052b72babf2.jpg)
SAを過ぎると、各々の席がカーテンが囲まれ、完全な個室スペースが出来上がりますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/df8afaaab1859e8991d39efced9df86b.jpg)
一夜明けて…
目が覚めると、すでに外は広島県付近でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/128154fbe8639f02ae7ba186d8f57369.jpg)
青丸の付近です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/082b56c071c9b0957ee096b64bfe1df5.jpg)
2回目の休憩を、8時頃に山口県内のSAでとります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/94190b6cce8e9ecc6cbb6ac2ffc7920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/0cb143c4972798da271f2484aadcbc8e.jpg)
北九州に向けてラストスパート…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/68dc8c89b8cdb4c22f7b6f207636f3ad.jpg)
そして20分遅れのam11:40頃、博多駅前バスターミナルに到着…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/6b05adeab84bf84aaee09a69be927853.jpg)
到着後の車内です。14時間40分乗ったことになりました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/c7b67db5ca4a79b385a18a17512db95c.jpg)
GoToトラベル絡みで誕生した、JR九州の超格安フリー切符を博多駅にて発券しますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/86/0a6cd4dafa928124383f088f11b4a75d.jpg)
その名も“みんなの九州きっぷ”と言います。北部版の5000円を購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/f321796f5e1c4e85fb2c783f7a28ad00.jpg)
そして移動開始です…。この日の最終的な目的地は長崎駅です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/6e68d08ed52d24ffce4200a61739bf0a.jpg)
佐賀県の鳥栖駅…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/eaba1726265492d42e8e05fe00ec1cf8.jpg)
腹ごしらえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/dc29be70d00eadb74527e45f07f097f5.jpg)
この駅の名物の「かしわうどん」です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/1c8bc88c7482ac531040ff3ea00c6de9.jpg)
左のサインと、右の写真は、それぞれ別人のものでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/d472400a4637c6d416954fc7ecf003cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/a0d96bdc5fdfd794dd3cf98bc3dc40fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/ebc112e40e6f1cf4be014669125a9ce6.jpg)
ちょっと寄り道、ローカル線に乗る…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/96f03eaeae15c31c5f80716c196b8f5b.jpg)
知る人ぞ知る、世紀末感漂う無人駅で降ります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/2bb06d30c71a81336efbddffbca1764d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/302e7fcd7d8a7bf494b6b26317d2bc37.jpg)
周辺は巨大な工場があるだけなんです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/d227be1d3428e7cb7942930d95bb6788.jpg)
線路をまたぐ巨大なコンベアー…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/9f4f9bb3c076efd613a58f9a041df0e7.jpg)
草だらけの線路…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/d43ebabf46d2246d27dff179c5dbe2bc.jpg)
「北斗の拳」とかで出てきそうな世紀末感…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/29/f7c66a84e969ec6279b84cd7813878c1.jpg)
駅前には巨大な工場施設…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/25a3e5cc5b43cab23e1fee947a798984.jpg)
その大きさと存在感に圧倒されます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/ac59fcc14472c10c10edf93c48414d27.jpg)
周辺の山を相当、削ってます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/78d2f54d1dd69eab317aeed40cd65c03.jpg)
この辺りは“発破”(山を爆破する)警戒区域でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/5782e5ef0b937f8ace6092ff327aba1b.jpg)
砂っぽく埃が舞う場所ですが、たくましくも可憐な花が咲いてました…vnl
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/95c9d111409f31e6ef13eef17dbba7ce.jpg)
ここは、あの麻生財閥の「麻生セメント」の工場があるのです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/8825a19c8e23a22dea2ca31f8450991b.jpg)
今は使われなくなった引き込み線…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/2b4bc7803932bcd43600d315fb0b7def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/85d3fc0bd6ec622ff230f9cf0899047e.jpg)
森の中へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/b2e3f8fc2f945cca5e96b7233ce9d6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/442de71156a7a71a1c1ae55e37aec9b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/cf1bc38fe333f4478dcf3e2b1b1f5fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/8e030d2d0ace496baf74f844df76ee00.jpg)
寄り道を終え、一路長崎へ向かいます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/dee0bd2281a23cfb509dc2ca4658cf53.jpg)
特急内で使えるWi-Fi…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/06da1b9028ac74bb479ea8ed4eb678f2.jpg)
21時頃、長崎駅到着…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/b3d348ceb375cd85b8e65292c771f898.jpg)
新幹線開業に向けて、劇的に変わっていた長崎駅構内でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/208351694567eb2e06e99f07a38f54eb.jpg)
駅前通りに出るまでに相当な距離を歩きました…
この日泊まった駅前のホテルです…(駅前とは言えなくなってしまいましたが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/5e7e0388cee3d6c66b7323543ad68bac.jpg)
2020年9月 GoTo九州(6-1)=往路夜行バス&北九州
は、以上でございますっ
続き=長崎“軍艦島”&平和記念公園編は
こちらからどーぞっっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます