からの続きですっ
長崎から移動し、夜小倉へ…
これ小倉駅のベンチです。北九州・小倉は“漫画の街”だそうです…
取りあえず、ホテルに荷物を置いて、夕飯へ向かいます…
魅力的な路地裏です…
商店街を少し歩いてこちらの天ぷら店へ…
食後、商店街を歩くと、このような記念デザインマンホールを見つけたので、少し探してみました(^-^;
メーテル
スリーナイン
メーテルと鉄郎
車掌さん
エメラルダス
鉄郎
さらに繁華街をフラフラ歩いていると、ドキュメント72時間
でも紹介された、大衆居酒屋を発見っ
ディープですっ
夜の街を歩き疲れてホテルへ戻る…
その部屋からは、小倉駅が一望できました…
一夜明けて…
この日は、ほぼ帰るだけ…
駅周辺は「銀河鉄道999」関連オブジェがたくさんあります…
小倉駅を見守るキャプテンハーロック…
小倉駅を出発する小倉モノレール。
アニメの“999”が惑星駅から発車するシーンそっくりです(^^)
朝食は小倉駅名物“かしわうどん”にしましたっ
帰り際、こちらに寄ってみまして。“スペースワールド”は既に閉園しています…
まだスペースシャトルの残骸が残ってました…
風が吹いたら倒れそう…。九州最大級のテーマパークの跡地はイオンが出来るそうです。
小倉駅に戻り、そして新幹線にて帰京…
小倉駅のトイレの流しです。新幹線マークが愛らしい…
車窓より、滋賀県の伊吹山です…
削られてしまった山々。調べたら岐阜県大垣市の石灰石採石場でした…
静岡県浜名湖…
富士山ビューポイントですが、この日は見えず…
夕陽とともに、この旅も終わります…
そして品川駅で下車…
毎度、品川だと乗換が超ラクです…右側の改札からすぐ左側の在来線乗り場まですぐです。
帰宅後、関係書類を撮影…
これにて「2018年11月 九州」
は以上でございます
【おさらい】