2022年1月、感染対策を施したうえで、千葉県は房総半島の中心付近の里山風景を見に行きました。
まずは地元から、乗車券プラス特急券500円を払って“新宿さざなみ号”に乗り、
五井駅を目指します。
そして30分ほどで五井駅到着です。
ホントに五井駅に行きましたよ、M-K様(^-^;
ここからは、ローカル私鉄の小湊鉄道に乗ります。
小さな構内改札を通ります。
超ローカル車両に乗り、房総半島中心部へ…
お得なフリー切符を使用しました。
コトコトと、のどかな田園風景の中を進みます…
房総半島には珍しい雪景色…
難読駅名のひとつ“飯給駅”
そして終着駅に到着です。
上総中野駅です。
位置的には、房総半島の真ん中らへんですね。
五井駅から乗ってきた小湊鉄道…
ここからは、黄色い“いすみ鉄道”に乗ります。
40分くらい乗って、国吉という駅で降りてみる。
すると、出雲大社を名乗る神社の看板を発見…
気になったので、そこへ行ってみることにしました。
ちなみに、いすみ鉄道でも乗り放題切符を使用しました…
国吉駅では、昭和の香り漂う臨時列車もやってきました…
上の写真にも写り込んでらっしゃいますが、
このお方は名物販売員さんだそうです…
駅を出て少し歩くと現れる荒涼とした里山の風景…。
秋の紅葉シーズンや新緑の季節にも来たほうがいいですかね(^-^;
たまには、こういう場所に行くのもいいです…
そして、さっき駅で見た看板の“出雲大社”へ歩いて行ってみる…
道中、埼玉と九州の駅名看板を発見…
警戒心むき出しの猫と目が合う…
座布団に乗っかってる姿がシュールなワンコもいました…
その昔、使ってた井戸でしょうか…
昭和を感じる町でした…
雰囲気のある家屋の交差点を左折します…
そして千葉県内にある“出雲大社”に到着です。
庭の手入れも行き届いていて、思っていた以上にご立派でした…。
島根県にある出雲大社の、正式な分院とのことです。
島根県の本院同様、こちらも縁結びのご利益があるそうですvnl
個人的には、正月に初詣は済ませていたのですが、
せっかくなので、こちらでもお参りさせていただきましたvnl
隣には“国吉神社”があるので、そちらへも行かなければなりません…
赤い鳥居が目を引きます…鳥居って赤が似合いますよね。
入り口付近にあった木彫りの彫刻…
さらに進むと石造りの鳥居が現れて…
そして本殿ですね…
雰囲気ありましたね…
今年は寅年です…
宮司さん?神主さん?
どうお呼びしていいか分かりませんが、歩いて本殿へ向かわれました…
ノープランで行った割には、思いのほか、素敵な開運スポットに辿り着けました…
さらに本殿の東側にも、雰囲気のある建築物が…
この地域での雪景色は、結構珍しいと思います…
ということで、また駅に向かって歩き、次の訪問先に移動します…
国吉神社と千葉出雲大社は立派でした…
もっと観光地として宣伝した方がいいのかなとも思いました…
※線路を歩いたわけではありません…
レトロな車両に乗り移動します…
“そと房”
20分ほど乗って、大多喜駅にやってきました…
キリがいいので、前半はこのくらいにしておきます。
後半「城下町=大多喜散策」は、只今編集中ですっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます