『ターミネーター』で大スターになったシュワルツェネガー
筋肉アクションから少しずつ味付けされた役を演じていきます
家族想いのエージェント役を演じたコメディアクション
『トゥルーライズ』(1994年公開)
分かるような分からないようなタイトル・・・本当のうそ?
個人的には『うそからでた真(まこと)』と解釈してます
コンピューター会社のセールスマンを装いながら
国家の安全を守るスパイ活動を続けるハリー(シュワルツェネガー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/83f9841111a0c8d89767ac03a92387f4.jpg)
奥さんにも子供にも当然秘密です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/983a58c808b6a57760b4c8d42e9ea171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/83f26ed6ff889782cbc0a9d16459a8d9.jpg)
ダイバースーツの下にタキシードを来て怪しいパーティに出席したりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/d547450e39e784f085e602030d51c9d9.jpg)
一方、家では妻ヘレンの様子がおかしく、浮気を疑います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/08e4cf49f05c6ed5d5ff9dcffb9e29b5.jpg)
相手は中古者のセールスマン(誤解ですけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/907c0caa51c68587edd7a4473b9cf394.jpg)
なんとか夫婦の危機は乗り越えたものの
妻の抑圧された心を満たすため、
刺激的なミッションを与えることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/28f56eaad73a6b336a996c300502f265.jpg)
妻は娼婦に扮し変態趣味の男と接触する任務を頑張ります
予想以上にナイスボディの奥さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/d867083d48906152709c262306123a3a.jpg)
任務を終えたかと思ったら予想外の邪魔が入り、
ハリーの仕事に巻き込まれることになってしまいました
危ない女と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/37595c4257e4511d930576ea8b4f07a2.jpg)
目がぎらんぎらんの危ない男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/8283de7fbbcef6c4c4e268158526695d.jpg)
ハリーは、
テロリストに捕まった妻と娘を豪快に救出してゆく・・・
シュワルツェネガーの映画の中でも
アクション良し!コメディ良し!タイトル良し!
のご機嫌な作品でしたのでIDに使わせてもらってます
元々はフランス映画でしたが、
お金をかけてリメイクした作品らしいです
長い間楽しんでみておりましたが、
20世紀末の当初とは、(自分の)価値観も変わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/44839052ce18e577d815cb4b6eb4bd09.jpg)
やはりちょっと気になってくるものです
妻を救出後にサラッと核爆発
米国人は好きだからなぁと以前は諦めていました
(というか麻痺していた?)
シュワちゃんの映画は色々な(と思われる)
国籍の俳優が出てる様な気がします
日本ではできないストーリーですし作らない映像です
今は色々なこと言う人がいるので、
シンプルに楽しむのは難しいかも…
そういう意味では時代を感じる映画です