先日は、マンションの水漏れ修繕を行いました。
現段階では、
雨漏り部屋の上階の給湯器の漏れがひとつの原因と考えられ。。。。
給湯器は専有部分の為、
管理組合で行える範囲で工事を行いました。

施工前

水分に反応する材料を注入しました。

施工完了
1週間ほど様子を見て、
下の階に漏れていなければOKという事で。。。。。
止まってくれていることを祈るのみです!
有限会社 トラスト技研
熊本市中央区下通2-4-5
096-326-8277
mail:info@trustgiken.com
無足場工法のトラスト技研
「無足場工法」を学びたいという方も
お気軽にお問い合わせください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます