早いもので、もう前回の更新から2ヶ月近く経ってました。
今回は、マンションの土間復旧工事を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/2a03a0961064dbef1dbb1de7d4d0b9c0.jpg)
砕石敷、配筋後、コンクリート打設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/46d8a5f7180b258f6a09a93c3b1f737f.jpg)
締め固め
この締め固めを怠ると、ジャンカになるため
適度に締め固めを行う事が大事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/03be9e4b640f920345d5e65b84abd283.jpg)
仕上げ タイル張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3d/706f52017530193a21be6f92a425a40b.jpg)
仕上げ 塩ビシート張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/55fafe40ec7d6a0691aef399c79c64a3.jpg)
仕上げ 旧シートと新シート取合い 溶接棒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/cf3454cba8b2f74125e87c979f488559.jpg)
施工完了
タイルとシートの厚みが違う為、
段差を調整する事が少し大変でしたが
なんとかキレイに仕上がりました!
されど1㎡を痛感した現場でした。
ご質問・ご要望等ございましたら
お気軽にお問い合わせください
有限会社 トラスト技研
熊本市中央区下通2丁目4番5号
096-326-8277
info@trustgiken.com
https://trustgiken.com/
今回は、マンションの土間復旧工事を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/2a03a0961064dbef1dbb1de7d4d0b9c0.jpg)
砕石敷、配筋後、コンクリート打設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/46d8a5f7180b258f6a09a93c3b1f737f.jpg)
締め固め
この締め固めを怠ると、ジャンカになるため
適度に締め固めを行う事が大事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/03be9e4b640f920345d5e65b84abd283.jpg)
仕上げ タイル張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3d/706f52017530193a21be6f92a425a40b.jpg)
仕上げ 塩ビシート張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/55fafe40ec7d6a0691aef399c79c64a3.jpg)
仕上げ 旧シートと新シート取合い 溶接棒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/cf3454cba8b2f74125e87c979f488559.jpg)
施工完了
タイルとシートの厚みが違う為、
段差を調整する事が少し大変でしたが
なんとかキレイに仕上がりました!
されど1㎡を痛感した現場でした。
ご質問・ご要望等ございましたら
お気軽にお問い合わせください
有限会社 トラスト技研
熊本市中央区下通2丁目4番5号
096-326-8277
info@trustgiken.com
https://trustgiken.com/