地震から1ヶ月が過ぎました。
あっという間の1ヶ月でした。
まだ余震が続き、
剥落危険箇所の撤去など応急的な事しか手に出せない状態です。
小売業等は、売上等が影響してくる為か
急ピッチで復旧作業に取り掛かっていらっしゃいますが、
その他はまだまだこれからといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/003a782a48e991c3a90afa44a6eec493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/d68989fd35286143db215cc814ec225e.jpg)
某現場からの見える「白川」(しらかわ)です。
地震から1ヶ月ずっと茶色い水が流れています。
上流で起こった土砂崩れが原因だと思いますが、
相当量の土砂が川から海へ流れているようです。
元に戻るまで時間は掛かると思いますが、
自分のできる範囲で頑張っていきたいと思います!
あっという間の1ヶ月でした。
まだ余震が続き、
剥落危険箇所の撤去など応急的な事しか手に出せない状態です。
小売業等は、売上等が影響してくる為か
急ピッチで復旧作業に取り掛かっていらっしゃいますが、
その他はまだまだこれからといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/003a782a48e991c3a90afa44a6eec493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/d68989fd35286143db215cc814ec225e.jpg)
某現場からの見える「白川」(しらかわ)です。
地震から1ヶ月ずっと茶色い水が流れています。
上流で起こった土砂崩れが原因だと思いますが、
相当量の土砂が川から海へ流れているようです。
元に戻るまで時間は掛かると思いますが、
自分のできる範囲で頑張っていきたいと思います!